充実の機材で汗を流そう!
長崎県立総合体育館県北トレーニング室の特徴
ダンベル44キロまで揃っている充実の設備です。
保護者同伴で中学生も楽しめるボルダリング施設です。
利用費が手頃でリピートしやすい料金設定です。
ダンベル44キロまであり、ベンチプレスは2台、幅の狭いラックのタイプが1台、インクラインベンチ1台、スミスマシン1台、レッグプレス1台、シットアップベンチ4台、tバーロー1台、フラットベンチ3、インクラインベンチ1台、スクワットラック1台、パワーラック1台。ラットプルダウン、バタフライ、レッグプレスマシン、レッグカール、レッグエクステンション、ヒップ、マルチヒップ、チンニングディップススタンド、ツイスト、クランチ、ショルダープレス、チェストプレス、優酸素系は、プリコー1台、ランニングマシン、4台くらいに、エアロバイクも4台くらい。佐世保では一番フリーウエイトやりやすい。高重量もあつかえるが、静かに丁寧にあつかうように!空調は夏はスポットクーラーと扇風機!かなり暑い‼️冬はなんもなし!駐車場は狭い。停めると、他の客が車を出す時にトレーニング中断して、車を動かさなきゃいけない!やはり夕方六時くらいはだいたい多い。人多くてもトレーニングはある程度回せる。この場所に感謝!
ジムならここ。黙々とマシンとランニング出来ます!回数券でお得に!
時間無制限はいらないので安くして。
無料ボルダリングは楽しめました。低学年の娘ちゃんにはちょっと難易度が高めですね。
機材がかなり充実してます。クーラーがあればいいんですが…
いいトレーニング室です!お金がかからないので!ずっと楽しめそうです❗
ボルダリングは保護者がいれば中学生でもできるみたいです。職員の方も、お客様もとても優しいかたで、職場体験に行った子供も楽しそうでした。
まさにトレーニングジム、汗みどろのマッチョマン達!! 美を追求する男顔負けのスーパーレディー!!この暑い季節に、灼熱のトレーニングをあなたも……!!!
職員さんが親切ですね。
| 名前 |
長崎県立総合体育館県北トレーニング室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0956-23-0010 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
プリペイドカードが無くなったのでお得感は薄れましたが、とてもリーズナブルです。会員制のジムなら行ける月も仕事が忙しくて中々行けない月も同額の会費を払わなければなりませんが、ここは行きたい時に行って当日420円だけです。指導してくれる人は居ませんが、youtubeなどを参考にして、自分に合ったトレーニングが出来ると思います。マッチョな人たちが沢山いるのではないかと思われてる方もいる様ですが、お年寄りが中心です。夕方になると高校生が増えますが…駐車場は狭いです。他の階の訪問者も駐車するので移動をお願いされる事はありますが、使用中のマシンは押さえておいてくれます。また、休日は少し歩かなければいけませんが、県北振興局の駐車場が使えます。器具は公共施設にしてはとても充実しており、普通のレベルのトレーニングだったら十分だと思います。50キロのダンベルが必要だという様な人は◯ールドジムとかに行った方が良いと思います。