竹芝埠頭で楽しむ国際バザー。
東京ポートシティ竹芝 ポートホール/ポートスタジオの特徴
様々な国の民芸品や食べ物が楽しめるバザーが魅力的です。
竹芝埠頭前の新しい巨大複合ビルが特徴的な立地です。
飲食店やトイレの混雑具合が分かる新鮮なシステムが便利です。
素敵なイベントスペース。大ホールの壁一面の巨大スクリーンは圧巻。どんな演出にも対応できそう。ホワイエと繋がっており、食事、飲み物の提供もあった。切れ目なく移行できる。とても良い体験ができる。自分で登壇したい。笑。
日曜日の朝、イベントでポートホールへ行きました。イベントが始まる少し前に到着したので、周囲を散策。ビルの挟間から東京タワー、東京湾超しに東京スカイツリーが見えるスポットがあり、まだ人がまばらな静かな空間でのんびりできました。緑が多くて素敵です。
今日は限定のバザーがあり、様々な国の民芸品や食べ物が堪能できます!
2階のレストラン街をたまに利用するぐらいです。基本的にオフィスビルなので、特別なところはないですが、建物の外にはくつろげるベンチや椅子があるので、気候が良い時は過ごしやすいかもしれません。
ビルの前のイルミネーションが綺麗です。夜は10時には消灯していました。
綺麗なビルです。食べるお店も沢山あります。
同じビルの中に勤務しています。1F~3Fは「竹芝グルメリウム」。
すごい良い会場だった!
竹芝埠頭前に綺麗な巨大複合ビルが出現ソフトバンクが入居してるのかな渋谷PARCOのように外回廊で回れて、それらが段々畑のようになっており、実際に稲の収穫後の田んぼが沢山見つかった。中々素敵な建物です。海の目の前で寒かったけど、飲食店は感度良さそうなお店が多そう。
名前 |
東京ポートシティ竹芝 ポートホール/ポートスタジオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5422-3547 |
住所 |
|
HP |
https://www.portcity-hall.tokyo/?utm_source=gmb&utm_medium=cpc |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

誰でもピアノがあります。休日いつも占有している中年男性がいます。いくら流暢に弾けてもモラルがなければ台無しです。