アメリカヤ横丁で沖縄気分!
沖縄酒場 じゃやの特徴
アメリカヤ横丁に位置し、沖縄料理を堪能できます。
火曜日には新鮮な海ぶどうが楽しめる日です。
グルクンの唐揚げはまるごと食べられて絶品です。
韮崎にある沖縄料理屋さん(笑)最近は県内じゃあ沖縄料理たべれないから遠征しました(笑)メニューはあまり多くは無いが美味しい肴やシメのラインナップは沖縄を感じる(笑)泡盛はいっぱいあって選びきれなくて残波呑んで(笑)ごちそうさま(笑)
登山の帰りに訪れた観光客です。なぜか韮崎にホンモノの沖縄料理店、何をオーダーしても本当に美味しい沖縄料理です。お店の雰囲気も悪くないし、ホールの女性店員さんもテキパキで接客も素晴らしい。地元の方が羨ましい。そういえば予約対応も気持ちよかった。良いお店、長く繁盛しますように。ご馳走様でした。
雰囲気も良く話しやすい接客◯夏は外で飲みたいです。
泡盛が結構置いてあります。壁にかけてあった酒豪伝説とスッパイマンがらしくっていい。
気さくに飲めました沖縄が好きで沖縄の良いところ、美味しいものを広めたいんだなと言うのが伝わって来ました追加仕入れのタイミングもあるみたいですが火曜日が一番新鮮な海ぶどうが食べられる確率が高いらしいですグルクンの唐揚げは頭と小骨は気にすることなくまるっと食べられるようになっていましたラフテー柔らかくて美味しかったです。
アメリカ横丁というオシャレな看板に惹かれて中に入って行くと横へと伸びる細い路地の先に開けた場所が見えて、そこにテーブルとイスが。提灯に誘導されながら気になって入っていくと左手にガーランドライトで装飾された郷愁を感じさせる光景が!階段を上った先に沖縄料理のお店がありました。20席に満たないカウンターとテーブル席に小さなキッチン。料理の数も20品位ですが、注文してからささっと出てくる見事な仕込みと段取りの早さよ。どれも美味しい料理でした!沖縄料理は旅行で3回くらい沖縄に行き食べましたがここが一番美味しかったです。
沖縄感最高😃⤴️⤴️
2020年3月末にアメリカヤ横丁に新規オープンした沖縄料理屋。沖縄の民謡が流れ、沖縄独特の雰囲気も楽しむことができます。泡盛飲み放題のコースで楽しい時間を過ごすことが出来ました。◯海ぶどう水槽で新鮮さをキープしているため、あのプチプチ食感が味わえます!シークワーサーポン酢に付けておいしさが引き立ちます!◯島豆腐のゴーヤチャンプルーちょっぴり固さのある島豆腐とシャキシャキのゴーヤ、適度な塩加減で、素材の味も十分に味わえます!◯ラフテー箸で切れるくらいに煮込んだラフテーは酒のアテに最適!半熟卵もシミシミで美味しいです!◯豆腐ようあの鼻に抜ける香りの好き嫌い分かれますが、好きな方は必須のツマミです!◯カーリーポテト沖縄気分を味あわせてくれる一品。◯沖縄そば沖縄そばのあっさりしたスープのしゃぶしゃぶをしたあとの〆にソバを入れて、食します!◯泡盛5-6種類のフルーティーなものからスッキリした味わいのまで泡盛をロック・水・ソーダ割で飲むことができます。山梨県韮崎市にいながら、沖縄気分を楽しみたい。海なし県の願望を満たせるお店です。
美味しかった(๑´ڡ`๑)
名前 |
沖縄酒場 じゃや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4482-0631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

アメリカヤ横丁にあります。入り口がわかりづらいですがお店の看板があるところの路地を進み、階段を登った2階にあります。お店にたどり着くまでもちょっとワクワクする、隠れ家のような沖縄料理屋さんです。お料理はどれもとても美味しかったですが、特に石焼タコライスが自分の好みでした。店員さんも人数分にカットしてくれたり、タコライスを混ぜる前に写真を撮る時間を作ってくれたり、気配りがとても素敵でした!席数が少ないので、事前予約をしていくと安心だと思います。また伺いたいです♫