観覧車とおしゃれな品揃え。
みらい長崎ココウォークの特徴
子ども向けの施設が充実しており、おむつ替え場所まで完備されています。
バスターミナル直結で、雨の日でも快適に移動できるのが魅力です。
観覧車から坂の街・長崎を眺めることができ、おしゃれなテナントがそろっています。
広い通路とかあり、落ち着いて買い物ができ、バスターミナルがあるのでぬれずに移動できるのがメリット。バスターミナルそばにはコンビニもあるので便利。
交通アクセス抜群で、1日では廻りきれないほど様々なテナントが入っていて楽しい♪福岡から初めて行った日は生憎の雨でしたが、次回は屋上の観覧車に乗ってみたい!
観光旅行中に大雨の為急遽訪問。駐車場から混雑しており、入るのに一苦労。有料ですが、購入金額に応じて割引があります。観覧車もあり、雨でしたが無料開放中でしたので家族で楽しませていただきました。10月9日まで無料開放とのことです。また、行った日のみですがジェットスターのイベント等もあり、キャラクターと写真も撮れて良かったです。TSUTAYA書店もかなりお洒落な空間でなかなか良い施設でした。
12月10日日曜日は長崎市内の電車とバスが1日中無料の日でした。そこで久しぶりにココウォークに行ったのですが、なんと観覧車も無料で乗ることができました。久しぶりに遊園地気分を味わいました。
2022/12/10/(sut)IBひるじげドンの生放送中です☺️〖シャンタルちゃん〗〖葵ちゃん〗今週も笑顔🈵一杯で中継LIVEですの👍️トナカイさん✨X'masツリー🎄学生服👩🎓いろんなcostumeでOtukareサマでした。X'mas抽選会も開催中❕店舗も沢山あって飽きずに廻れます🌀
商業施設が入るモールです。映画館もあり、ある程度は楽しめるところです。ただ、人が多いので、駐車場から出る際とかはかなりの渋滞と時間を要することになりますので、注意が必要です。
おしゃれな品揃えのショッピングモールなんでも揃ってる観覧車から坂の街・長崎を展望出来ました。
映画とそのあとの晩御飯で利用しました。毎年、ゴールデンウィークには娘と映画を観ることに決めていて、もう16年続いています。さすがにゴールデンウィークということで駐車場は満車状態でした。何とか駐車することができトーホーシネマズへ。昨年までは映画館のフロアもがらっとしていましたが、今年は、ポップコーン売り場(?)にも50~60人ほどの列ができていました。駐車場は、映画を観ると2時間半が無料、そのあとお店で3000円以上利用するとさらに2時間半無料になるのでお得です。
何でもあります。若者や学生向けのイメージです。フードコートは10時から営業しており、場所も広いのですが、あっという間に埋まってしまいます。小さな子連れ用の食事スペースも人気です。上のレストラン街もとても賑わっています。
名前 |
みらい長崎ココウォーク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-848-5509 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

学生時代からよく行ってますが、子持ちになった今では、子どものおむつ替える場所もあってすごくおすすめです。バリアフリーやエンタメに富んでいて楽しめる場所です。