赤羽のもつ焼き、感動の美味しさ!
もつ焼のんきの特徴
もつ焼きのクオリティが高く、何を食べても美味しいお店です。
人気を誇る名店で、予約必須の理由が理解できます。
レバ刺しが楽しめる、コスパの良い居酒屋です。
串焼きのクオリティも高いですし、メニューも豊富。店員さんの感じも良く、大満足な店です。
何を頼んでも美味しい!音に聞く、赤羽の昼飲みは最高でした。はしたない話になるが、🍙に【ナスと豚肉のピリ辛炒め】の残りタレをつけて食べたら、とんでもなく美味しかったです(笑)店員さんも元気で感じよく、店もカッコいいが故に予約必至。
もつ焼き、1品料理共に美味しく接客も気持ちよかった。営業時間は14:00~21:00と健康的?ただ、メニューが税抜き価格で記されているせいなのか(ホッピーセット ¥605等)近隣店舗と比較すると割高に感じてしまった。四谷三丁目にあるのんきとは暖簾分けとのこと。早い時間は、昼飲みのおじ様や出勤前の女の子で賑わっていた。
モツならここ!とグルメな友だちの勧めで訪店臭みがまったくなく、どれも美味しい!『じゃがいも入煮込み』はこれでもか!?というくらいモツがたくさん入ってますおとうしキャベツのおかわりは100円(税別)です『有料〜?』と頼まずにいたら、ビックリ総額が膨らみました(^_^;)お会計時焼き場のお兄さんと話したら、けっこうガサツな感じでした接客担当のお姉さんが、ほどよくクッションになってくれてたようです。
平日15時訪問。カウンター空いてた。ずっと行きたかった店なので嬉しい。シロタレが滅茶苦茶美味しかった。タン刺も新鮮で最高。〆で食べたのんき丼がここ最近で1番感動した。次はシロタレ追加で載せて食べたい。ハツレバ軟骨小袋と串10本上タン刺、のんき丼ビールハイボール日本酒で3600円。
12月の金曜の夜19時 3名入店※10日前に電話予約予約必須の店舗と言う事も頷ける、クオリティ。赤羽の地でのこの鮮度は、常連のお客様が多いのも納得。雰囲気も小さすぎず、大きすぎるずと言った感じ。お子様連れは少し厳しいかなぁと言う印象。トイレもとても綺麗で清潔感がありました。売れ筋の商品は、比較的早めに売り切れになるのでお早目の注文をおすすめします。※基本2時間制。
もつ焼き最高です。串は一人前2本からです。レバ刺しも味わい良くごま油で美味しくいただきました。ドリンクも安いしホッピーの中を頼む時は女将さんに頼むと焼酎増量の気がします。笑。
ふらっと入った割りに衝撃を受けたお店。下町ハイボールこと焼酎ハイボールはキンキンに冷えたジョッキに氷が入っていない状態で出てきてびっくり!名物のシロタレは初めて食べる味で食感もおもしろい。三種の肉刺盛はごま油とお塩でいただいてウンマイ!全体的に他の居酒屋さんと差別化ができていて好きな人はドハマりしそうなお店。
男性の店員さん、気配りすごとでも美味しかったです。特にシロかな しいたけの肉詰めも最高に楽しかったです。また、行きます。
| 名前 |
もつ焼のんき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6860-8910 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
好きなアイドルグループの子が行っていたので行きました♡同じものを頼みましたが、何を食べても美味しくてビックリ…!特に一番人気の、シロのタレが柔らかくてタレも美味しくて最高でした♡つくねやピーマンの肉詰め系の団子系もお肉の風味がしっかりあって味の素でも入ってるのかと思いました笑笑(そのくらい美味しい)平日の夜なのに満席で混んでいました!値段もお手頃でした!また行きたい♡