赤羽の街で楽しむ、絶品田舎蕎麦。
生蕎麦 明石屋の特徴
赤羽の住宅街にある、親しみやすい蕎麦屋として有名です。
田舎そばや天ぷら定食のレベルが高く評判です。
日本酒の種類が豊富で、飲むのも楽しめるお店です。
いわゆる街のお蕎麦屋さん。当然、出前もあります。とり天おろしそば1,050円。味とボリュームは満足👍。女将さんがやや塩対応か。でもオヤジさんは帰り際の声掛けが気持ち良かった。お酒のアテが充実しているせいか、昼飲みにもピッタリ。また行ってみよう。
これぞ街の蕎麦屋という雰囲気の居心地の良いお店です。蕎麦も美味しく常連さんも多く訪れていました。私は今回ひとり飛び込みで入りましたが、緊張することもなく美味しくお蕎麦を頂きました。行ってよかったです。
赤羽の住宅地にある蕎麦屋さん明石屋さんへ訪問しました。今回注文したのは、田舎そばと角煮丼1100円です。出てきた蕎麦は、太くて量があります!それでいてボソボソしておらず、美味しい麺で驚きました😳つけ汁はたっぷり入っており、天かす、油揚げ、かまぼこ、とたくさん具が入っており、素朴ながらも複雑な味わいがとても美味しかったです!角煮は食感があり食べごたえがあるタイプでした。蕎麦湯もしっかりと濃いものが出てきて、最後までしっかりと楽しめました☺️この値段でこの量、この味は満足度すごく高いです!また訪問したいと思いました👍ご馳走様でした!
口に含んだときの蕎麦の香り、咀嚼したときの適度な食感、麺のコシ。蕎麦なんてどれも同じだと思って生きてきましたが、その考えを改める必要が出てきましたね。店内もキレイで接客もすごく良かったです。
酒の肴が充実している。町のお蕎麦屋さん。常連さんが多いみたい。鶏団子入り鴨南せいろを頼んでみたら、太麺と細麺を選べたので驚いた。蕎麦もうまし。
この辺りのお蕎麦屋さんの中では Google のレビューが良かったのでふらりと立ち寄ってみました品数は多いですけども普通の蕎麦屋さんですね。おすすめの田舎蕎麦を食べてみましたが安心して食べられる味でした。セットメニューが比較的に安いのでコスパは高いと思います。
2022.10訪問。Aセットの冷やし田舎そば+野菜天ぷら1000円を食べる。田舎そばと言うと武骨で不揃いな太麺のイメージがあるが、この店は普通よりちょっと太めぐらい。これはこれで美味しい。具だくさんでボリュームもあるのもGOOD。野菜の天ぷらは揚げたてで素晴らしいです。次は温かい蕎麦にしようかな。
お昼時に伺いました。ご近所から愛されているお店なんだろうなぁという雰囲気。メニューも豊富で名前は忘れてしまいましたが44番のお蕎麦を頂きました。野菜たっぷり、女性におすすめです。こちらのとうもろこしのかき揚げは絶品です!とうもろこしの甘みが引き立っていてこれだけの為にまた食べに行きたいと思うほどの味でした。機会があれば夜も行ってみたいです。
初めての訪問だが、店に入ったときの接客が素晴らしかった。元気な親父さんの細かな気配りに驚いたのが最初の印象。鴨せいろの大盛りを注文した。蕎麦は適度に歯ごたえがあり美味しかった。つけ汁も、スライスの鴨と刻みの鴨が入っており、具沢山で美味しかった。サービスなのか、ヤクルトをいただいた。
| 名前 |
生蕎麦 明石屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3903-3669 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
赤羽でお蕎麦屋さんといえばここ。駅からは10分ほど歩きます。創業50年以上はハンパじゃないです。ちょい飲みからファミリーまで毎日満席の大々人気店。なにを食べてもおいしいし、お値段も良心的。メニュー数は100くらいはあります。毎日通っても飽きないです。名物「田舎そば」ははずせません。カウンターありますので、お一人様いけます。PayPay使えます。