グラバー坂下、絶品チーズカステラ。
清風堂 グラバー坂店の特徴
グラバー坂の途中に位置し、長崎名物のカステラが楽しめるお店です。
試食が豊富で、しっとり美味しいチーズカステラが絶品です。
手作りカステラの魅力を感じられ、種類も豊富でお土産に最適です。
初めての長崎旅。お土産は、カステラと決めてはいましたが、どれにしようか悩みました。が、グラバー園に行った際に伺って試食させて頂いたら、びっくり‼️どれもメッチャ美味しかったです。早速おすすめのセットを購入しました。四海樓でチャンポンを食べてから、また戻って追加を購入させて頂きました…きっと皆んな喜んでくれると思いました♪ありがとうございました。
清風堂さんは間違いないお店です。下関から何度も訪れてます。勝手に友人知人にインフルエンサーしてます。(笑)普通のカステラも美味しいですが長崎に来たら必ずお店に来てください。カステラのイメージが良い意味でガラリとかわりますよ。食べた瞬間から幸せな気分にほんとなります。絶対オススメします。ちなみに個人的にはチーズ味がまるでチーズケーキみたいでハマりました(笑)
修学旅行生は必ずここで家族にお土産を買って欲しいです。子供も買いやすい値段設定の3個セットがありますよ。長崎で1番美味しいカステラを探すべく、連日違うメーカーのを購入して比べましたが、こちらのが1番美味しかったです。カステラ特有のパサつき感がなく、もっちりとしているのが特徴。お店の中では各味の試食もさせて下さいます。アールグレイのカステラは上品な香りとパッケージで、こちらが特に絶品でした。職場の口の肥えた先輩方のお土産にいくつも購入させていただきました。家族は美味しいとすぐに平らげました。翌日、先輩の分まで食べられておりました。笑店長さんも気さくな方で、子供の話等、たくさんお話させていただきましたが、子供達が買いやすい値段でと子供達への愛に溢れていました。そんなカステラを買った子が、お土産に購入した清風堂さんのカステラを食べて家族が笑顔になる…それは素敵な循環ですよね。
小分けになっていない1本まるまるのカステラの理由を伺ったところ、空気に触れる面積が少ない1本のほうが味なとが長持ちすることを教えてくださいました。店員さんは親切で、店の雰囲気も良かったので、長崎でカステラを買うときは清風堂さんを利用させていただきたいと思いました。
グラバー邸への坂道を雨の中試食💕チーズカステラの美味しい事美味しい事✨✨✨長崎旅行のお土産で、よく有名店のお土産で戴くカステラも、勿論美味しいですが、之はチーズケーキの良いところと、カステラの良いところの、両方持ったハイブリッドな美味しさ😋😋😋自信を持って今回の長崎のお土産に、口の肥えたお世話になってる人達へのお土産に決定です💕💕💕今から、渡した人達の笑顔が浮かびますね💦
あったよ~。大宰府店行ったら無かった…。コロナに喰われてしまった。でもグラバー園きたらまだあったから安心しました。値上げはカステラまで…。また買いに来ますのでそれまで…。店員さんの元気な顔見れてよかった。
グラバー坂にあるカステラ屋さん。ネット販売をしていないということで、今回のお土産はこちらで購入。試食を勧められましたが、一切れが大きくて、これだけでお腹が脹れます。結局5種セット2500円を購入。
久し振りに長崎に行って、みやげをなににしようかな~と物色していたのですが、長崎のカステラ屋はすでに東京に沢山進出しているし、福砂屋の東京工場の近くに住んでいる身としてはわざわざ長崎でカステラ買わなくてもナーと。しかし、こちらの店舗で一口試食して、考えが変わりお土産に複数購入させていただきました。500円のは配りやすいサイズ!大好きな福砂屋を越えるうまさでした。小さいけど頑張って!!応援します。
R4.12.カステラのお店が何店舗かあるので食べ比べの為に一箱購入してみました試食があり家族はチーズケーキみたいで美味しいと言うのでチーズ味を購入写真の真ん中が清風堂近くの◯亀堂本舗のチーズ¥700と和◯屋¥660と比較しました◯亀堂本舗の半分ほどのサイズで¥500けしてコスパはいいとはいえません(苦笑)が!味はどうなのでしょう後ほど追記します。
名前 |
清風堂 グラバー坂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-825-8541 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

土産物屋が多く並ぶ通りにあります。ここのカステラは他のお店と違って、ふんわりしっとりで私はいちばん好きです。チーズはチーズ蒸しパンのような味と食感です。お試しあれ!