稲佐の町中華、絶品ちゃんぽん!
共楽園の特徴
稲佐付近に位置する中華料理店で皿うどんが絶品です。
ちゃんぽんの味は本当に美味しく、観光客にも評判です。
ランチは地元に愛され、特にお得感があります。
お昼に伺いました。バス停の稲佐山から階段を登りたどりつきます。店内は、カウンターやテーブル、円卓などあります。注文は口頭で行います。上ちゃんぽん1,100円結論から言うと1番美味しいちゃんぽんでした。具は肉だんごは柔らかく、エピはプリッとし、椎茸はしっかり戻してあり、豚肉は集めに切られており、パーフェクト。スープは、トンコツベースで白濁していますが、具から出る旨味あり美味しいです。麺はちゃんぽん特有の丸ストーレート。全てが相まって美味しいちゃんぽんになっています。駅からバスで3駅ほどで行けるのでオススメです。
やっと来れたよ。海鮮炒飯すごい!具材いっぱいで美味しかった〜。麻婆豆腐もいい味でした。蒸し餃子ヘルシーですね、何個でもいけそう。また寄らせてもらいます。
ちゃんぽんと餃子を食べました。ちゃんぽんスープはあっさりして若干物足りなさがありました。しょっぱめの味付けでした。一緒に行った人は皿うどんを食べてて少し取り分けてもらったんですが味薄めでした。餃子は皮がモチモチして美味しかったです。眼鏡橋の共楽園とは味が全然違います。店員さんはまめにお茶を継ぎ足してくれたり、取り皿を持ってきてくれたりと気遣いしてくれて感じがとても良かったです。
稲佐公園そばに昔からある町中華屋さん。人気のお店で、お客さんも多いです。カウンター4席に、テーブルも結構あってキャパはあります。ここのちゃんぽんスープは、コクとパンチがあって、とてもおいしいです。鶏ガラ&豚骨のハイブリッド系かと思います。価格800円は、町中華としては標準だと思います。具は、野菜、かまぼこ、木耳、イカ、アサリなど王道のラインナップで、煮、炒めともにちょうど良い感じでとてもおいしいです。食べすすめるにつれて、スープの塩味で喉が渇きますが、おいしいです。小炒飯は、パラパラとしっとりの中間の炒め具合です。価格は450円です。中華屋さんらしく、ラードのコクがあり、これもとてもおいしいです。中華味のスープもついています。この日は休日で、11時20分くらいに入店しました。ほぼ満席状態で、それでも次から次にお客さんが来ていました。私の小炒飯は来店後40分くらい、ちゃんぽんは45分くらい出てくるのに時間が、かかりました。時間の余裕のないときは、やめたほうが良いと思います。
注文してから時間が少々かかります。地元のおばちゃんたちなのか?マスクも付けずに喋りまくっていてビックリ!隣に高齢の夫婦がいても気にせず・・・その二人のせいで味わうことも忘れ・・・皿うどん(細)はとても美味かったが・・・
普通に美味しかったです。「美味しすぎる!」とのレビューを見ていたので、口の中が光るほど美味しいものと期待して行きましたが、そんなことはなく普通に美味しいです。ヒルトンから歩いて伺いましたが、上りだし遠いいので店舗の近くに行く用事がなければわざわざ行くことはないと思いますよ。新地中華街ならどこでも普通に美味しいですから。関係ありませんが、からしが少ししか入っていないことには好感を持ちました。こういう感じのお店だと「この薬味の入れ物はいつ洗ったんだ…」と思うほど継ぎ足して使いますが、こまめに洗っているものと推測しました。細かいところも清潔だと安心して食事ができますね。
お昼時は混んでるので、注文してから出来上がり時間は多少待つかもしれません。写真はちゃんぽん、皿うどん、焼飯2人前です。専用の駐車場ありますが大型車や車高が低い車はこするので隣接するコインパーキングを利用したほうが良いです。支払い時にルーレットが周り運が良いと当たりマークに止れば駐車場代無料になります。ちょっとした楽しみです😄
横浜から観光で長崎へ。長崎でちゃんぽんをどうしても食べたくて夜行きました!満員だったので待ちながら期待値が上がりましたが、それを上回る美味しさでした😆関東では美味しいちゃんぽんがあまりないので、食べる機会がないのですが、ここのちゃんぽんはこれまでのイメージがガラリと変わるほど美味しかったです!店員さんがいろいろと気を使ってくれて、気持ちの良い接客は更に二重丸でした。いつになるかわかりませんが、また長崎へ来ることがあれば必ず訪れたいお店です✨
中華料理屋さんです。予約不要でそのまま入店できます。皿うどんではなく麻婆豆腐をいただきました。ほどよく辛く美味しかったです。駐車場は恐ろしく狭く、近くのコンパーキングがおすすめです。
| 名前 |
共楽園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
095-861-7718 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しいお店でした。実は長崎の人に勧められたお店がランチをやっておらず、2番手に紹介されていたお店でした。しかし何を食べても美味しく、お店の人の感じも大変に良く最高のお店で長崎ちゃんぽんを食べることが出来ました。ちゃんぽん以外の炒飯や八宝菜にクラゲの酢の物も美味しく、食べたかった皿うどんまで行き着くまでにお腹が一杯になってしまいました。また価格がリーズナブルで、ちゃんぽん2個、クラゲ酢の物、八宝菜、半炒飯、ビールで5000円でお釣りが有りました。以上の観点から満点を付けます。ここは人に勧められます。