美味しい食パン、朝イチが狙い目!
森山ナポリ東金沢工場の特徴
地場産の食材を活かした美味しい食パンが楽しめます。
セイムス跡地に位置し、独自の魅力を持つ専門店です。
開店直後には売り切れ必至、人気の食パンをご賞味ください。
店員さんが親切に説明してくれます。安くはないがその価値はあると思います。
最近は午前中なら大体買えますが夕方までは売り切れてます。パンは三池パン500円、生食パン600円。2種類両方とも買ってみましたがどちらももちっとしていてコシがあり金沢にある他のふわ甘柔らか高級食パンとは少し路線が違うようです。他にチーズパン、あんこ、レーズン、チョコがありました。生でも焼いてもしっとりもっちりしていて美味しく、薄くスライスしてカボチャコロッケとせんキャベツをはさんでサンドイッチにしてみたら今までこんなサンドイッチ食べた事ない、って思うほどのサンドイッチが爆誕しました。甘さは新出とか乃が美に比べると控え目。毎日食べたいと思う程美味しいので最近はここばかりで食パンを買うようになりました。お店の看板が地味で、よく見ないとパン屋だと分からないかもです。
店員さん親切ですね。美味いですが価格もいいです。
今日は、ぶどうパン🍞にしてみました。美味しかったです!
食パンの専門店です。メインの食パンが500円と600円です。7時オープンですが売り切れで閉店します。昼頃行くと閉まっているのでやっているか疑っていたが、本日営業を確認出来ました。
7時にオープンして、8時くらいには売り切れてしまうとのことでした。三池パン500円と生食パン600円があります。なおラスクは東京で作ったものでした。
土曜日、開店10分前に着いて、29番目でした。お一人様2本までだったので、無事買えました。今回は生食パンを購入。ちょっと、クラストが固めで、私好みではありませんてしたが、一緒に買った甘食が、パサパサしてなくて美味しかったです。
美味しい食パンを買う事が出来ました。やはり美味しいです。
「セイムス」跡地にひっそりとOpenしていました。既報通り、既に行列を作る人気店になっています。元々ドラッグストアだったので駐車場は比較的広いです。焼き立てをそのまま美味しく召し上がるのがオススメのほんのり甘い山型の「生食パン」600円(税込)が一番人気の様です。尚、予定では10月頃から開店時間が早まる(7時)との事です。
名前 |
森山ナポリ東金沢工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-252-6750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

専門店風な店だけどよく分からない店でした地場産の商品置いてありスタッフさん説明してくれる割には専門知識ないようでした。モンブランケーキ美味しそうでした次回食べてみようかな。