大浦天主堂近くでトルコライスとびわカレーを楽しもう...
カフェレストランKIZUNAの特徴
駐車場は目の前の100円パーキング、サービス券ありです。
グラバー園や大浦天主堂から徒歩2分、アクセス良好です。
びわカレーやトルコライスが楽しめる、ボリューム満点のメニューです。
大浦天主堂をしっかり観光し、そのままグラバー園を見ようと思うと、かなり疲れるので、一旦休むことにした。いい感じにエネルギーチャージできる。店もきれいだし、スタッフさん一生懸命だし優しい。 長崎観光のテンションがあがる「トルコライス」もとてもおいしかった。 飲み物やかき氷がおしゃれ。個人的には、「雲仙和紅茶と長崎みかんのティー」を飲んでおいしくて目が開いたのでお勧め。 長崎はランチで14時半や15時でしまってしまう店が多いので、中途半端な時間にランチをやってくれるこのお店はとても貴重です。
トルコライスを食べようと15時頃に訪問しましたがお昼がかなり遅くなったので結局ケーキと飲み物にしました。ケーキのショーケースには色々と美味しそうなものだらけで迷いました。ケーキセットになると少し安くなりますのでとのことで?アイスコーヒーとセットで900円でした!お店はスッキリしているし色々とこだわって作っているという感じがしてとても良かったです。今度はトルコライスを食べにゆっくり訪問したいと思います。お店の方がとても親切で色々と温かな対応をして頂きとても気持ちが良かったです。ペイペイが使えました。大浦天主堂を正面にして!右手に200歩歩くとお店に着きました(笑)ちなみに大浦天主堂のすぐ角の右手にあるお店も同じ系列のテイクアウトのお店らしくコンフィチュールやミルクセーキなど販売していました。
長崎スパイシーカレー、トルコライスを頂きました。小鉢とスープ、サラダもセットです。以前からメニューが一新されていて、ケーキやドリンクメニューも豊富です。無料駐車場も敷地内にありました。お会計時に駐車場の無料券が貰えます。土曜日13時頃伺いましたがほぼ満席でした。
ランチで利用しました坂の上にありますが、登ったかいがありました!雰囲気も素敵でとても美味しかったです選べる惣菜2品付いてるのも嬉しかったです。
小鉢が色々あって迷いましたがイチゴのゼリーとニンジンのラペにしました。カレーは野菜がゴロゴロ入ってて美味しかったです。サラダとスープが付いて1480円。この値段はびっくりです。
2025/4/3観光途中でお洒落な外観に惹かれ立ち寄りました。トルコライスは彩り良くボリューミー。店員さんもみな感じが良く大満足でした。
店内が広く明るく綺麗で居心地の良いカフェ。休日の昼過ぎに行ったので店内はほぼ満席でした。グラバー園の近くにありますが、一歩裏道のほうにあるのでガヤガヤしておらず落ち着けます。店員さんも笑顔で素敵でした。お値段もリーズナブルな方だと思います。私はトルコライスを頂きましたがかなりボリューミーでした。料理を頼むと2品副菜を選択できるのも面白いです。一緒に飲んだ季節のフルーツソーダも甘くてとても美味しくいただけました。駐車場に関しては店前以外にも少し行ったところに1時間無料で停めることができるみたいです。
急な坂道を登って行くとお店があります。とても広くて明るく綺麗で清潔スタッフの方全員笑顔で優しい対応で、心地よい空間でした平日のランチタイムに利用したので、空いていましたのでゆっくり食事を楽しめました。注文したのはせっかくの長崎なのでトルコライス。初めて食べましたが、トンカツにカレーピラフ、スパゲッティの不思議な名物料理。感激すると言うよりはこの料理はコレが正解という感じ。トンカツは揚げたてサクサクで美味しかったです。ランチを頼むとスープと小皿を好きなモノ3点選べたりして、とてもお得でした。夫は日替わりのチキン南蛮。チキンが柔らかくて美味しかったと。
駐車場は目の前の100円パーキングに停めたらサービス券をいただけます。温かい雰囲気で良いお店です。
| 名前 |
カフェレストランKIZUNA |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
095-822-8211 |
| 営業時間 |
[金土火水木] 11:30~16:00 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒850-0931 長崎県長崎市南山手町4−28 ヴィラ・コモン南山手 1階 |
周辺のオススメ
遠い昔訪れた思い出のレストラン。まだコロナ禍で、まちなかも賑わっていない中、ひっそりと佇む立て姿に惹かれて入店。美味しかった。一緒に行った女性は今は妻になりました。