九十九島と夜景の秀峰、弓張岳展望台。
弓張公園の特徴
住宅街を抜けた後にある美しい弓張岳展望台での素晴らしい景色。
佐世保湾や九十九島を一望でき、特に夕焼けが美しい場所です。
歴史的な砲台跡もあり、自然に囲まれた最高の癒しスポット。
弓張岳の山頂に位置し、二つの展望台を備える階段を少し上ると広場や歌碑があり、更に階段を上ると最初の展望台があるそこからは佐世保港を望め、停泊する軍艦や大型客船、大きなドッグが見られる少し階段を下り、整備された遊歩道を先に進むと、第二展望台があり、そこから望む九十九島の島々の景観は見事だ訪れた際には、第二展望台まで行かれることをお勧めする駐車場は無料で数十台程が停められる自動販売機や大きなトイレもあるので、ピクニックなどでゆっくり過ごすことが出来る近くには弓張の丘ホテルもあるので、全体的に雰囲気が良い。
景色もきれいでした!私が行った時は人が少なかったのでゆっくりもできました!夜もきれいって聞いたので今度は夜行ってみます(^^)
高所恐怖症になるような感触を覚え、稲佐山以上かもしれませんね。
無料の駐車場から展望デッキまでは1分くらいです。第二展望台までまでは2.3分で行けます。すぐ行けるのでおすすめです、天気が良かったので九十九島まで綺麗に見えました!日の入は厚い雲があったので断念。風が強いので寒さ対策重要です、
正月の帰省時にバイクで登りました、10数年ぶりですか弓張に登ったのは、綺麗に整備されてますが、確かお土産ものを販売したり食事処があったような、時代の流れですかね、眺めはよいですね。
住宅街を通って行きます🤚なかなかの坂で本当にこの道かって思いますが、大丈夫ですよ👌弓張の丘ホテル過ぎてすぐあります😊
とんねる横丁の方から教えて頂いた景色良い観光地でしたよ!佐世保市内とかも見渡せて、散策も出来て良い公園です!
佐世保湾と護衛艦がよく見えます。日の入りから22:00ごろまでは護衛艦に電飾が点いています。ここに来るまでにかなり急な坂道を長距離登らなければならないので、自転車や徒歩では行けないと思ってください。
昔は狭い登山道路を観光バスが何台も上がっていました。今や、人出の少ない観光の穴場です。
| 名前 |
弓張公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0956-24-1111 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
http://www.city.sasebo.lg.jp/benrimap/shisetsu/kanko/317.html |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
最高の景色夜景もみたい。