浅草の相撲テーマでテンションUP!
Asakusa 横綱 Hotel - Stay SAKURA Tokyoの特徴
エントランスからフロントまで相撲のテーマが楽しめるホテルです。
大きなベッドで、部屋の設備も充実していますが特別感は控えめです。
四人での宿泊が1万2000円とリーズナブルで、GoTo割引利用も可能です。
妻、4歳、10ヶ月の子供2人と共に宿泊しました。部屋も広めで、夜も静かで、快適にすごせ、良かったです。隅田川花火大会での宿泊だったので、価格は通常より高騰してましたが、周辺のホテルに比べたら比較的に安いと思います。マンションの部屋みたいで、玄関で靴を脱ぐ為、安心して子供を床でハイハイさせられました。また、利用させていただきます。
2泊お世話になりました。部屋の清掃も行き届いており、気持ちよく滞在できました。いたるところに九重部屋や相撲に関する装飾や手形などがあり、とても新鮮な気持ちになりました。冷蔵庫の中の飲み物もサービスで付いており、嬉しかったです。浅草寺まで徒歩3分ほどですので観光もしやすいです。最寄りの駅からは少し歩かないといけません。
浅草寺から北に歩いて五分ほどの便利な場所にある。九重部屋を、改築したばかりでとても綺麗な部屋だった。ただ、部屋の名前が相撲部屋の名残があるぐらいで、特に特徴は感じられなかった。新しいビジネスホテルの印象だった。窓を開けると、小さなベランダがあり、スカイツリーが見えた。
元は九重部屋だったそうです。(ネット情報)力士の個人部屋を改装したのか、宿泊のお部屋はマンション形式で一度外に出る作りでした。部屋は、とても広くて、ミニキッチン、電子レンジも付いていて、簡単な食事なら部屋でとることができ、とても便利でした。浅草寺までは、徒歩2
エントランスからフロントまでは相撲のテーマにあったデザインでテンション上がりますが、部屋に入るとマンションの一室、綺麗で快適ではありますが相撲テーマの特別感はありません。
綺麗で新しい★ベッドも大きい🛏部屋が綺麗!雨で使えなかったけど、テラスも綺麗で、ここでゆっくりビールとか飲んだら絶対気持ちいい!
友達と浅草観光後に利用しました。浅草寺からのアクセスが良いということが決め手でしたが、想像以上のホテルで驚きです。相撲をコンセプトにしているようで、外観はインパクトがありワクワクしました!お部屋は広々としていて快適に過ごすことができ、全室キッチンもついていたので、次回は食材を買ってお部屋ごはんもしてみたいです。露天風呂付きのお部屋もあるそうで、いつか泊まってみたいです。今度浅草に行く友達がいるので紹介してみます!ありがとうございました。
去年一時帰国の際に利用しました。子連れで荷物が多かったので、キッチン付きで新しく、広いお部屋でとても良かったです。「有吉くんの正直さんぽ」で露天風呂付の10人宿泊可能な部屋が紹介されていたのを見て、次回は相撲好きの祖父母を誘って三世代旅行で利用したいと思いました。外国の友人に紹介しても喜ばれると思います。
横綱ホテルです。外国人がいないので、今は厳しいでしょうね。日本人の感覚とは違いますが、外国との架け橋の役目として、頑張って欲しいですね。
名前 |
Asakusa 横綱 Hotel - Stay SAKURA Tokyo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-2018-7882 |
住所 |
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目30−5 九重ビル |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お盆休みの家族旅行で利用させていただきました。素泊まりで探していたので、ちょうど良い立地・客室でした。近くにたくさん駐車場もあるので、車で移動する自分達でも不便なく利用出来ました。また、歩って5分くらいの場所に「曙湯」という昔ながらの銭湯があるので、夜に家族でお風呂に入りにいくという貴重な体験も出来ました。冷蔵庫内にすでに置いてある飲み物がサービスなのもありがたいです。今回、遅い時間のチェックインになってしまいましたが、ご丁寧に対応していただきありがとうございました!また近くに旅行に来る時は利用させていただきたいと思います!