子どもにぴったりの体操教室。
スポーツひろば 千歳烏山運動教室の特徴
幼稚園から通える運動音痴克服専門の学校体育クラスがある、
発達がゆっくりめでも無理なく参加できる体操教室が充実、
子供の能力に合わせた丁寧な指導で体の使い方が上達する。
学校体育クラスに通っています。運動が苦手な子供も「できなかったことができるようになった!」と喜んで通っています。春・夏・冬休みに開催される合宿では、スキーや水泳など、普段のレッスンとは違う種目に取り組むことができ、毎回心待ちにして参加しています。
小学生の息子がお世話になっております。運動が得意でない子ですが、良かった所を目一杯褒めてくださり伸ばしてくださる印象です。ここに通う事によって、何か自分に自信が持てるものが出来るかなと思っています。本人も毎回楽しんで行っており良かったなと思っています。
約一年前から通っています。先生たちは良い所を必ず褒めながらアドバイスをくれるので、普段は運動が苦手な子どもも楽しんで通っています。
小学生クラスに通っています。少人数のためか低学年から高学年まで仲が良くクラスの雰囲気も良いと感じます。マット運動、ボール投げ、大縄跳びが中心なのでもう少し種目が多くても(ドッチボール、個人縄跳び、かけっこなど)あってもいいかと思いますが、子供は毎週楽しみで通っていますので続けてお世話になりたいと思っています。
発達がゆっくりめで一般のスポーツジムの集団での体操教室やプール教室では上手く参加できなかった我が子のペースでも参加できる体操教室を探してこちらにたどり着きました。家が遠く発達特性のある子のクラスは朝早いので続けられるか不安でしたが、先生方がどの方も自然体で優しく、積極的に誉めて声をかけてくれますし、少人数に複数の先生が入ってくれるので丁寧で、とても良い教室です。発達特性のある子も理解できるよう目で理解できる呈示の工夫など配慮と特性理解もきちんとあります。発達特性のある子ほど運動機能の上達は全般的発達にとってとても大切で、何より慎重で人見知りのある我が子が毎回楽しそうに参加し最後まで意欲的に取り組んでいける環境を作っていただけるこちらの教室を見つけられて本当に良かったです。
こちらに通うようになってから、以前よりも体の使い方が上手になりました。月に一回程度、進捗状況を動画付きのメールで送っていただけるので、教室での様子や成長が分かり、とても参考になります。
いつも、子供の能力に合わせ、丁寧な対応をしてもらい感謝しています。
| 名前 |
スポーツひろば 千歳烏山運動教室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6233-9696 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
運動音痴、苦手意識を克服するため、幼稚園のときに入会し、5年目となります。先生が根気よく丁寧に指導してくださるので、失敗しても物怖じすることなく取り組むことが出来ています。また、他の生徒さんたちもみなさん優しい子が多く、和やかな雰囲気のなか、楽しく通っています。