権堂の隠れ家で懐かし蕎麦。
大平庵の特徴
権堂秋葉神社の裏に位置する、昔ながらの蕎麦屋です。
美味しい冷やしおろしそばが特におすすめで、懐かしい味わいです。
ヨーカドーの裏にある隠れ家的なお蕎麦屋で、くつろげる雰囲気です。
おいしいお蕎麦がいただけます。
評価は分かれますが、「とにかくお腹いっぱい食べたい!」と言う方にはオススメ。天ぷらも蕎麦も、量がたっぷりです。「とにかく美味しい蕎麦を食べたい!」という方は、避けた方が無難です。麺は固めに、とお願いしましたが、小麦粉の配合が多いのか、茹で過ぎたのか、もたっとした歯応えで、喉越しの良さは望めませんでした。天ぷらはお値段以上のボリュームがあります。が、素人が揚げたように衣が厚くクタッとしていたため食べきれませんでした。香りと歯応えがあり、喉越しの良い蕎麦が大好きな人には向きません。
そばの味は、素朴で懐かしい味がします。美味しい汁、そば、それ以上でもそれ以下でもありません。おかみさんの対応も、派手さは無く、ごく自然で気疲れしない対応で助かります。料金もごく一般的で、決して高くない。店内は1970年代の昭和を思い起こさせ、心に余裕があり、人生を暖かく噛みしめたいのなら、こういうお店で時間を過ごすことこそ、真の大人の時間と言うことができるでしょう。
権堂秋葉神社の裏側にある昔からのお蕎麦屋さん。最近は蕎麦は値段も高く量も少ないんですよねー。でも、ここは値段も手頃で美味しい。小さい頃に食べた気取りのないお蕎麦屋さんて感じです。大ザルとかき揚げを注文しました。かき揚げは具材も多くて大きい❗これだけでお腹一杯。普通のザル蕎麦にすれば良かった😂カレーうどんもありました。ご主人も奥さんも良い人でした😊
コスパがよい。美味しい蕎麦が安く食べられる。あと、かき揚げが大きくてうまい。かき揚げ目当てで通ってます。
蕎麦、腰があって美味しい。蕎麦がき、絶品。
美味しいお蕎麦いただきました。おつまみもお酒も美味しく、しみじみ普通のお蕎麦屋さんの、レベルの高さを楽しむことができました。
普段使いの落ち着けるお店です。
権堂にある隠れ家的な蕎麦屋。美味しいです。
名前 |
大平庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-232-0938 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今回も美味しいツマミで一杯いただき、美味しい蕎麦でしめました。土日は昼のみ営業、平日は夜(6時から8時頃まで)も営業しているとのことです。