ふわふわしっとり極上シフォン。
La Maison du Ange(ラ メゾンドゥ アンジェ)の特徴
荒川区尾久銀座商店街にあるラ・メゾン ドゥ アンジェの赤い屋根が目印です。
ふわふわしっとり極上食感のシフォンケーキが堪能できます。
売り切れが早いので、早めの訪問をお勧めします。
おさんぽの途中で寄ってみました。期間限定?の抹茶クリーム小豆と、チーズシフォンケーキを買ってみた。想像してたよりもはるかにフワッフワッな食感で衝撃!美味しかった!これはリピートせねば。
ふわっふわ。ちょっと弾力も感じるシフォンケーキ。きめ細かくてとてもおいしいです。クリームやフルーツを挟んだものは冷蔵庫内にあるのでスタッフの方に何があるのか質問すると教えてくれます。接客も笑顔で親しみがあります。クリームが軽いので、いっぱい食べられます!
荒川区の尾久銀座商店街にある赤い屋根がかわいい「ラ・メゾン ドゥ アンジェ」は2020年オープンしたシフォンケーキ専門店。甘みはきび砂糖を使用し、ふかふかの生地からはゆっくり奥に広がる甘さが。そして「バッカスの憂鬱」はラム酒付けにしたドライフルーツを使用し、生地にもその風味が移った、大人向けのメニュー。禁酒法時代の新製品だ。一番ソフトな食感は「バナナ」。バナナを生地に練り込んだため、一番柔らかいテクスチャーとなりこれ以上入れると成型が難しくなるギリギリの量を配合。後味にしっかりバナナの存在を感じられる。荒川区内では古くからある商店街だが、一部は住宅化も進み、最近はあまり元気がなさそう。かわいいお店が一店あるだけで、商店街に明るさが少し戻ったように見える。
気になってたシフォンケーキのお店。シフォンケーキ1カット350円。今日はクリーム、シャインマスカット入りのものを購入しました。500円でした。とても美味しかったです。
お世話になっている方から手土産でいただき、初めて食べました。ふわっふわなのにしっとりしていて、至福の口当たりです。詰め合わせの箱も可愛くて、いただいた時のわくわく感も!今度は自分が誰かの手土産に買おうと思います。
荒川区のスタンプラリーでうかがいました。シフォンケーキはどれも美味しそうで迷いましたが、プレーンに生クリームと洋梨がサンドされたものとチョコレートをいただきました。ふわふわなのはもちろん上品な甘さで美味しかったです。店員さんも親切でした。
この誠実でしっとりとした弾力のある柔らかさと味〜。お土産にも最高ー。1周年記念コットンエコバッグが中々の大きさと丈夫さあるので丸のキャベツが4個は入りそうwなので購入。ケーキとのギャップ。
昔よく行っていたBLDのマダムのお店 BLDのシフォンケーキがとても好きだったのでまたはじめてくれてよかったです。シフォンケーキではなく(シフォンケーキを他のお店で買ったばかりだったので)ロールケーキを買ってみました。1本約2500円でちょっとお高めですがかなり美味しいです。
しっとりふわふわでこんなシフォンケーキ食べたのは初めてです。
名前 |
La Maison du Ange(ラ メゾンドゥ アンジェ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3537-8453 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

とっても美味しい『シフォンケーキ』専門店迷うことはありません☆買って食べてみてください☆一度、食したら間違いなく惚れます☆ただし夕方には売り切れてしまうことがおおいので、少し早めに行きましょう。あと余談ですがシェフでオーナーと思われる奥様がとてもキュートで愛想が良く可愛いです♪