発芽玄米弁当350円!
お弁当 いろはの特徴
幅広いメニューで350円から楽しめる健康的な弁当です。
発芽玄米を使ったボリューム満点なお弁当が大人気です。
ビルの隙間にある小さなお店で家庭的な味を提供しています。
近くを通った時に、複数のお客さんが嬉しそうに出てくるのを見て気になって来店。メニューを見ると450円でお弁当がラインナップされているのにびっくりしました。こんな都心で昭和の物価と思いました。ほとんど450円なんですか?!と聞くと、丁寧にこれはいくらでとすべて教えてくれて助かりました。ヒレカツ弁当450円を買って食べると、メインのヒレカツはご飯の量とぴったり合うサイズでばっちり。小鉢系のおかずも2種類たっぷり目に入っていておいしかったです。
千早店の他に 東池袋にもお店があるのを知り、寄りました。夕方にお弁当とサラダを購入しました。今どき このお値段で、こんなにおいしく 身体思いのお弁当がいただけるでしょうか。なすのひき肉挟みフライ2つ、わかめの酢の物、浅漬け、切り干し大根 -どちらも手作りのおいしさが、もっちり発芽玄米にぴったりでした。サラダは 塩揉みしたキャベツ、きゅうりに トマトとドレッシングがかかり、さくさくいただけました。本当に貴重なお店だと思います。もう毎日通いたい!お店のブログを拝見すると、なんとも懐かしい感じと、丁寧にお弁当作りをされていることがうかがい知れます。
ひとつ400円という安さ、玄米が腹持ちする、量も悪くない※。メインのおかずは日替わりで3〜4種類(肉2種類、魚1〜2種類)あり、1週間分のメニューがHPに掲載されている。魚のメニューはHPに掲載されていないものが売っていることもある。その他おかず単品で購入もできるので、少し物足りないという人もおかずを足せるのが嬉しい。※例玄米220g肉or魚 60〜100g切り干し大根の煮物、酢の物など 55g×2種漬物。
とても小さなお店、野菜弁当を注文時単品の切り干し大根が美味しそうなのでお願いすると「お弁当に付いてますよ」と助言いただき注文は中止、おかげで400円でお支払いが済んだ。おかずは5品ほどありどれも程よい味付け、何より玄米ご飯が素晴らしく美味しい。量は多くはないがちゃんとした食事をした感じがした。ファンになりました。
昼の日替わり弁当は400円でかなりのコスパ。発芽玄米のご飯が本当に美味しいし、おかずも4種類。メインのおかずはお肉の2種類と魚の1種類から選べます。しかも、店頭に行くと、また別の種類のメインのおかずもあったりします。とにかく毎日でも飽きない、ワンコインでお釣りが来る、素敵なお店です。なにげに毎週発行で400号を超える「いろは通信」(翌週のメニュー表も兼ねる)が面白いです。企業努力で成り立ってるお店なのでもっと多くの方に使ってもらいたいなぁって思います。今後も利用させていただきますね。
とてもおいしくて安くてメニューも豊富で健康的な食事が大満足です!🥺💗
2022年2月1日 追記日替り弁当は350円からら400円に値上げしている。日替り弁当は肉系と魚系の二種あり、350円は安い。玄米を使っているのでヘルシーで、しかも美味い。
毎日の食事で相当な添加物を摂取する。日本人の発癌率は年々上がっている。身体は毎日の食事から。食事をこちらのお弁当に変えるだけでもだいぶ変わるだろう。ご飯は玄米。賞味期限は当日限り。一つ400円とリーズナブル。カレーは250円。ちょっと薄味。
玄米を利用した弁当が健康志向を表しているのと、量もなかなかあります。しかも安いし、すきっ腹には福のあるお店だと思います。
名前 |
お弁当 いろは |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3989-8615 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

池袋の明治通り沿いで、身体に優しい、コスパ最高のお弁当やさんで味も良きです。毎日、変わるのでメニューも飽きません。