昼は鰯、夜はアナゴ!
波崎新港の特徴
サビキ釣り昼間の鰯が入れ食いで大人気です。
車を横付けして釣りができる便利な場所です。
夕日や星が綺麗な夜の釣りも楽しめます。
釣り人多い。広いので一般人も行きやすい。
夕方から朝がたに小アジが沢山釣れました海面に明かりを当ててサビキ釣りで楽しめた、利根川よりの方はあおイソメで投げ釣りアナゴとイシモチが釣れました、のんびりBBQしながら楽しめました潮回りと天気で初心者向けの釣り場せす。
初めて行きましたが、釣り人がたくさん来てましたね。小鯖しか連れませんでしたが、その場で唐揚げにしてビールで乾杯!!最高です……その後は車中で一泊し翌朝、再度釣りに挑戦…しましたがやっぱり鯖しか連れませんでした。いい場所ではあるのですが…トイレが無いのか難点です。
釣れる時は釣れる良き場所です!
かなり広く車を横付けして釣りができます。ただ近くにトイレはありません。
ヒラメ置き竿で釣れました。平日オススメの釣り場です。
釣りでちょいちょい行ってますが夕日も綺麗だし星も見えるのでおすすめ!トイレありません。釣りはお子様がいたら危ないかな。
車で岸壁に直接行けて、釣りをするには最高です。釣れるかは解りませんけど😅 天気の良い日に弁当持参で行くのも❗
釣りで訪問大きな漁港で釣り座は多いですただ大型船が多く停泊している場合は殆ど釣り出来る場所がなく、あっても投げ釣りは出来ませんトイレ、販売機もないので、そこはご注意を釣りは禁止されてなく、土日祝などは多くの釣り人で賑わっています釣りがOKな貴重な場所ですマナーを守って釣りして欲しいと思いますゴミ捨てたりで釣り禁止にならないように思います。
名前 |
波崎新港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-92-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

【2022年10月】サビキ釣り昼間は鰯が入れ食い状態。夕方からアジがポツリポツリと。投げ釣り(餌はイソメ)稚鯛、小アナゴ、ハゼ朝方は雨が降っていましたが、それでも釣り人が沢山いました。昼間は鰯が入れ食い状態。さすがに食べきれないので、途中からリリースさせてもらいました。夕方からようやく鯵が釣れるようになりました。粘ったかいがあり嬉しいです。【2022年10月】サビキ釣り前回同様、鰯が入れ食い。ちょい投げ釣り釣れた鰯を活き餌にしたらヒラメが釣れました。ナイス👍