癒しの美術館でふわとろオムライス。
たまごkitchen 原宿オムの特徴
美術館のような癒される店内で、特別な時間を過ごせます。
自慢のふわとろオムライス、ケチャップの酸味と絶妙にマッチしておいしいです。
デミグラスソースのコク深い味わいが濃厚卵のオムライスを引き立てています。
日曜の昼過ぎに伺いました。昼時からやや時間もズレてたためか、店内は二組くらいしかおらず、すぐに案内されました。料理も美味しく、デザートも良かったです。店内も可愛くて、デザートサラダ付きで一人1600円くらいかな。店内は黄色で可愛いかったです☺️
13時半頃訪問かなり待ちました。急でかつ狭い階段なので周りに気を遣います。夏は暑いのでハンディファン必須です。ただ、席に着いてからは早かった印象です。1人なのでカウンターに座りました。少し狭く、隣を接客してた店員さんにあたっちゃいました。これは仕方ないかも。ナスときのこのトマトソースオムライスをくるん、サラダドリンクセットのオレンジジュースを頼みました。たまごは若干柔らかく、しっかり焼いてはありますがとろみを感じました。ソースもトマトらしい酸っぱさと小さすぎないナスやきのこが丁度よく美味しかったです。最後帰るときドアが重かったのでそこも注意ですが、全体的に利用して良かったです。
福岡から東京観光に来て、良さげなオムライス屋さんを見つけたので行きました!オムライスも美味しかったですが、個人的にはマグカップのプリンが一番美味でした✨かなり大きめなのでお腹いっぱいになりました☺️ボリュームもあってシェアするのもありかも…
結構待ちましたが、店内が美術館のようでかわいくって癒されました‼️ふわとろオムライスで、ケチャップの酸味がマッチ!とっても美味しかったです。サラダとスープはかなりシンプル。オムライスが出てくるのも早くてスムーズ!店内のイラストがかわいくて、絵本の中にいるみたいでした。
ベーコンとホウレン草のクリームオムライスをふわっとろで頂きました!3名でランチに利用させて頂きましたが店内の雰囲気も良くとても美味しくて大満足です!場所が路地でわかりづらい(良い意味で隠れ家っぽくて好き)のと扉が少し重かったぐらいで、心から満足です!
エビアボカドのイタリアンのオムライスを頼みました。酸味強めのタイプでこういうのもありかなと言う感じです。普通に美味しかったです。コクを求めるなら大人しくデミグラスにしましょう。
原宿に来ていてランチ先を探していて来店。7月に引き続き2度目の来店。店内までの階段が急なので子連れは特に注意が必要。店内は冷房がガンガン効いているのと、テーブルの材質で寒いです。注文すると比較的すぐにオムライスが運ばれてきます◎オムライスはしっかりとふわとろの2種類が選べるのも◎トイレも綺麗です。
オムライスが美味しいおしゃれなお店です!建物が分かりづらいく裏道に入った辺りにあります!黄色い入り口が目印です!オムライスの専門店でオムライスでも丸っとするタイプかふわっと上から卵かかかっているものか選べます!私は生オムライスを注文しました。卵がふわふわで美味しかったのですが、出汁のゼリーが結構濃いめなので後からしつこかったですね。普通のケチャップオムライスが定番で初めての方にはいいかもです!
全開原宿に来たときに見つけて気になってたお店です。デミグラスオムライスにしたら、まぁまぁボリュームのあるオムライスで、トロトロ半熟卵がとても美味しかった…中のライスもマッチしていいかんじ!控えめに行って、とても美味しかったです。またオムライス食べたくなったら来ます。
| 名前 |
たまごkitchen 原宿オム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6455-5949 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
日曜日、11時すぐに入店。並んでいる人もおらずすぐに入れました。階段は一段一段が小さめなので注意かも。デミグラスソースが酸味もあっておいしい。量もほどよく満足でした。