銀座の穏やかさ、男の着物と和織。
銀座もとじの特徴
和織・和染や男の着物も豊富に揃っています。
琉球紅型の帯を取り扱っており、特別感があります。
穏やかで心あたたまる雰囲気が楽しめるお店です。
まだ数年のお付き合いですが、信頼できる素晴らしいお店です。このお店を利用すると、他のお店との違いがよくわかると思います。上質感のある素敵なお品ものが沢山揃ってます。それ以上に素晴らしいのはお着物の扱い方が丁寧で的確なアドバイスをいただけます。接客がとても素晴らしいです。呉服屋さんが閉店が相次ぐなか、こちらのお店は活気にあふれてます。それは店内に入るとよくわかると思います。40周年おめでとうございます。
大好きなお店です。月一度はのぞきたくなる。
琉球紅型の気になる作家さんの帯を見せて頂きたく始めて伺いました。快く見せて下さり、コーディネートもして頂き楽しい時間を過ごす事が出来ました。今回は購入しない旨伝えましたが、気持ち良く後にする事ができ又伺いたいと思いました。大島のステキなお着物もありました✨
丁寧な対応で、気持ち良く着物が出来ました。
銀座でこんなに穏やかで心あたたまるお店があるんだーと感動。奄美大島出身の泉二社長がたちあげ、現在3店舗。奄美大島のもとじさん商標プラチナボーイで作られた大島紬は素晴らしい。二代目もイケメン。スタッフは美人揃い。
とても活気のある呉服屋さんです。
名前 |
銀座もとじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3535-3888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

和織・和染は、勿論のこと男の着物も扱っています。専門スタッフのアドバイスで着物のコーディネートをしてくれます。もとじでは、色々な着物に関する講座を開催してます。8月21日〜23日東京友禅、生駒暉夫展。