昭和レトロな絶品オムライス。
洋食カツレツ リスボンの特徴
昭和7年創業の老舗洋食屋で、懐かしい味が楽しめます。
リスボンのオムライスは、ケチャップが香る絶品です。
ヒレカツ丼は、サクサクの衣と優しいお肉が魅力です。
昭和レトロ感が残る洋食屋さんです。個人的にはオムライスがお勧めですが、どのメニューも美味しそうです。気をつけることは、支払いは現金のみですが一品単価は2,000円以下です。
王道オムライスが味わえます(´•ω•`)🐹四の五の言いません1度食べて頂きたい‼️‼️カツレツのお店だけありカツ丼とオムライス、グラタンを頂きました是非お食事に迷ったらこちらへ。
シンプルな昔ながらの味の洋食屋さんです。メニューもシンプルで選び安いです。お店のスタッフの皆さんもいい感じです。日本橋浜町にある洋食屋さんに似ています。浅草の方が年季が入ってると怒られますかね?美味しかったです。ご馳走様でした。
浅草つくば線 徒歩2〜3ハンバーグスープセット¥1.500を注文スープは、ポタージュか野菜スープどちらか選ぶ平日他店では、お昼時で並んで入れなかったのでこちらにお食事に入りましたライスがめちゃくちゃ少なくビックリしましたハンバーグいまいち ポテサラととなりのレタスサラダ味付けしょっぱかった ハンバーグがうす味だからいいのかな?ここは、カツカレーが人気なのかな?カツカレーを注文すれば良かったかな?(╯︵╰,)
日曜日、三社祭の12時55分頃に行き先客一人待ち、その後相席で十分後に席にとおされました。注文したのはカツカレー。思ったよりボリュームはなかったけどとても美味しく、あっと言う間に食べて退店しました。
店舗情報↓----------------------------------------------【店名】リスボン【営業時間】11:00〜14:3017:00〜19:30定休日:火【アクセス】つくばエクスプレス 浅草駅A出口より徒歩1分東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線 浅草駅6番出口より徒歩6分【予算】1,000〜2,000円/人(ディナー)【オススメ利用シーン】一人・友人/知人/職場の人との利用【食べログ評価(訪問日時点)】⭐️3.47----------------------------------------------☆オススメポイント☆①具材たっぷりの、昔ながらの王道オムライス②一般的なお店ではあまり見かけないレアメニュー「チャップスイ」【メニュー】「オムライス(1,000円)」「チャップスイ(300円)」まずはオムライスから。オムレツはやや薄めで、表面はよく焼き、内側は半熟感が残る仕上がりのもの。味わいはプレーンで、半熟部分からは卵の自然な甘みが感じられる。ライスは、やや柔らかめ、水分多めなケチャップライスで、具材のハムから出た旨味や、バターの香りがしっかりと感じられる、濃いめの味付けのもの。具材はハムの他にも、シャキッとした食感の残る、やや大きめに切られた玉ねぎもかなりたっぷりと入っており、玉ねぎのシャキッと感が食感のアクセントになる。量もちょうど良く、まさに王道で、誰にでも受け入れられそうな王道オムライスだった。そしてもう一つ注文したのが「チャップスイ」。なかなか見かけないメニューだと思うが、こちらは実はアメリカ発祥の中華料理だそうで、野菜と肉を炒め、そこにとろみをつけたスープを入れるという八宝菜のスープ版と捉えらのが一番分かりやすいかと。こちらの「チャップスイ」は、あっさりとした野菜の旨みが詰まったスープとなっており、非常に食べやすく、懐かしい味わいがする。具材は白菜、人参、ネギ、もやし、椎茸、鶏肉となっており、これからの冬の季節には重宝されそうなスープメニューであった。【まとめ】浅草の中でもやや西の方にある商業施設「浅草ROX」とも面した通りにある洋食店「リスボン」さん。こちらのお店は創業が昭和7年という超老舗で、創業からまもなく100年が経とうという非常に長く浅草に根付いたお店である。そのため、外観の看板然り、内観のレトロな感じ然り、急にタイムスリップしたかのような感覚になる。この日は平日の18:30ごろに訪問。店内は2〜3組ほどの埋まり具合で、来るお客さんのほとんどが常連さんの雰囲気を出していた。やはりこれだけ長く続く飲食店だけあって、浅草でも特に地元民からの根強い人気があるのだろう。浅草という観光地においても、値段はかなりリーズナブルな方で、この価格高騰のご時世でも、ここまでのリーズナブルさを維持しているお店はそうそうない。もし浅草観光でランチが見つからないとなれば、ぜひ候補に入れてみては如何だろうか。
用事の帰り道、お腹が空いたので立ち寄りました。私は牡蠣フライ定食、娘はオムライスとポタージュスープ定食です❢牡蠣は大ぶりで、クリーミィで大変美味しかったです❢❢次から次にお客様が入店されるのも頷ける味でした。
オムライスとスープのセットをいただきました❗️1300円❗️メニューが卓上になく、壁にあるメニューを見て注文するスタイルです✋ふわふわのオムライスではなく、よく焼きの卵のオムライス👍️自分はそっちの方が圧倒的に好みで美味しかったです🎵
昭和7年開業の老舗洋食屋。池波正太郎も通った店。たまに行きますが、洋食屋で浅草界隈で一番美味しい店だと思います。手抜きしない洋食は、感動モノ。行っていない方は、浅草に行った際に是非、寄ってみる価値はあります。量で勝負ではなく味勝負の店なので、ただ腹いっぱいにしたいだけの方は、そういうのが売りの店に行ってください。営業時間で、午後に一旦休みになるので注意。上カツ定食、グラタン、ハンバーグ、どれもおすすめ。
名前 |
洋食カツレツ リスボン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3841-3663 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お昼に行きました昔ながらの洋食屋さんで店内綺麗ですビーフシチューとトーストをセレクトトーストは薄切りですが食パン2枚分あり、お腹いっぱいになりましたビーフシチューはお肉がホロホロで美味しく頂きました。