十条商店街の激安立ち飲み!
立ち飲み 勝の特徴
十条商店街の中心に位置する、賑やかな立飲み屋です。
メガサイズ飲み物や種類豊富なメニューが魅力的です。
注文した品と引き換えに支払うキャッシュオンスタイルの店です。
2022年7月の土曜日訪問。商店街の中にある立呑居酒屋です。立呑なので長居には向いてませんが、サクッと飲むには丁度いいです。2杯飲んで2品頼んで1000円以内に収まることもあります。夕方に訪問したためか、全然混んでなかったため、提供スピードは早かったです。赤羽にあったら大混雑なんでしょうが、十条だからそこまで人もこまないんだと思いました。支払いは都度払い制で(1,5,10円玉の使用不可)、小銭を多く持っていくといいと思います。
十条商店街のど真ん中にある立ち飲み屋。十条にも立ち飲み屋が増えてきましたね。料理は手間がかからない素人くさいものが多いですが、もちろんお安いのでなんの文句もありません。赤羽の立ち飲み屋はよく行くのでどうしても比べてしまいますが、いこいあたりと比べると、少し値段が高くて、料理は素人くさいです。でも、、、赤羽の塩接客に比べて、店員さんはとても親切で居心地が良い。それで十分なのでは。画像は、もつ煮込み、お新香、サーモンのカナッペ(食べかけ)、鶏の唐揚げです。もつ煮込みはぬるかったです。お新香がおすすめです。
飲み物メガサイズがあり、そちらを頼んだ方がお得です。とりあえずメニューのみ写真アップです。
十条銀座のちょうど中ほどにある個人経営の立ち飲み屋。酒と定番のツマミのほか、キッシュやロールキャベツなどの洋食系にラーメン、つけ麺、さらにはケーキまであり、そのどれもが手作りでリーズナブル。どれも美味しいが、個人的なお気に入りはカレールゥーコロッケ!ポテトメインではなく、カレールゥをそのままコロッケ仕立てにしたもので炭酸系の酒によく合う!〆に食べたアップルパイも丁度いい大きさで美味しかったなぁ…
十条駅から十条銀座を環七方面へ…しばらく進むと左手に見えてくるお会計は品物と引き換えに支払うキャッシュオンデリバリーなので予め小銭と千円札は用意しとくとスムーズ立ち飲みながらメニューは豊富で1品150円〜300円と低価格で嬉しい♪ハイボールもジムビームがいつでも200円とハッピーアワーかっ!って感じw日本酒もそれなりにあるし使い勝手良きお薦めはカレールーコロッケ♥とろとろなスパイシーカレーが癖になります。
リーズナブルで美味しく飲んで食べれるお店です。一人ずつビニールシートで分けられていて感染対策も万全です。常連客とお店の方のコミュニケーションが活発ですが、気後れしないように注文しましょう。
注文し、運ばれてきた料理と引き換えにお金をその都度払うキャッシュオン方式です。料理も単価が安くてちょい飲みにおすすめです。コロナ対策でシートで区切られています。
チューハイに使われている焼酎や、ホッピー中は、すべて金宮とのことでした。食べ物も揚げ物以外はほとんど手作りで、デザートはパートの方の娘さん(パティシエ)が作られているようで、どれも甘さ控えめでとても美味しいです。一杯でも気軽に寄れて、せんべろ価格帯なのでデイリーで利用できます。
赤星が¥500と安いし、つまみも定番以外の洋食メニューなど多様で迷うくらい魅力的な品が沢山あります。
| 名前 |
立ち飲み 勝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6335-4923 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日ランチで利用。石鍋辛味噌ラーメン500円は、安くて美味しい。ボリュームも普通のラーメン屋で、コスパ抜群でした。