東京・矢切の絶品お蕎麦と天ぷら。
手打ちそば 二丘の特徴
地元の方に愛される、お蕎麦と天ぷらが絶品の店です。
お洒落で落ち着いた店内で、禁煙なので安心して楽しめます。
こだわりの季節の天ぷらと自家製豆腐も味わえるメニューが魅力的です。
基本、お蕎麦屋さんではダイレクトにお蕎麦の香りが楽しめる「ざる」か「もり」しか頼まないけど、今回は珍しく温かいお蕎麦をチョイス。強い個性が無い万人受けするお味😊物足りなさなどは無く、「優しい」が当てはまる。
店内禁煙で…落ち着きある綺麗な店で良かったです。蕎麦は、産地や銘柄の記載が無いので分かりませんが…普通に美味しかった。※もりそば 800円。
お蕎麦以外も大変美味しいよく冷えた日本酒も👌接客には期待せずに行くこと推奨。
日曜の13:30に一人で伺いました。鴨汁そば大盛(1,360+200円)を注文。1週前の土曜日は、自宅からてくてく歩いて、12:45にたどり着くも、順番待ちのお客様がいらしたので断念しましたが、本日の先客は1組のみです。私好みの細めの蕎麦はコシもありのど越し良く、大盛の量も十分で大変美味しく頂けました。蕎麦湯を頂きお腹いっぱい。お勧めです!!2023/02
普通に美味しい蕎麦をお腹いっぱい食べたい人にはお薦めです。自分はコスパという言葉は大嫌いですが、お値段以上の量と味を提供してくれます。ただしお店としてもう少し愛想があってもいいと思います。
蕎麦も天婦羅もとても美味しい!料理も接客も店舗内も、すべてに真剣に真面目に仕事しているのが、とても感じられ好印象です。休日昼の訪問でしたが、外に数組のお客さんが待機。ファンの一人としてお客さんが戻りつつ有るのが嬉しかった。又寄らせていただきます。
店内は綺麗でした。手打ちと言うだけあって、蕎麦は美味しいです。小天丼もまあまあかな。自分にはちょっと薄味でした。
見覚えのある店名だったが、魚藍坂から引っ越して来たと聞いて合点。なんでまたこんな辺鄙な土地に?と思ったが、それはともかく地元民としては「吉野」の他に本格な蕎麦屋を得て、選択肢が増えたことを喜びたい。ランチサービスの「小天丼&もり」。千円にプラス300円で見事な大盛りに。こういうチマチマしていないところが嬉しい。二八だと思うが、甘い蕎麦の香りが堪能できる。天丼は飯の炊き加減に工夫の余地ありだったが、値段に十分見合う出来だったかと。
そば自体の味と香りがよく、ランチセットの天丼の天ぷらもサクサクしていて、ほんと美味しかったです。さっそく家族や親戚に言いふらします!
名前 |
手打ちそば 二丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-710-5668 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何となく見つかったお店でしたが小さい店内ですが昼時は地元の方と思われる方がぞろぞろ来店してて、人気なのも食べて納得。しっかり締めていて蕎麦がとてもおいしい。わさびとか薬味も美味しいのが個人的なポイントでした。