長野で味わう台湾マゼソバ!
麺屋こころ 長野店の特徴
長野県内唯一の台湾マゼソバ専門店として独特の存在感があります。
ニンニクを多めにして、自分好みにアレンジが可能です。
人気の塩まぜそばや九条ネギ盛り混ぜそばも楽しめます。
空いている時間に行くと落ち着いて食べれます。結構辛いけどそれ以上に美味しいです。追い飯は残りのスープの量で変えてくれるみたいです。接客がとてもよかったです。
長野県内唯一の台湾マゼソバ専門店へ初訪問しました❗率直に言わせて頂くと普通でした❗柔らか太麺に濃い味トッピングが多数のっており、それをマゼマゼするわけですが、予測通りの味でした。通常マゼソバの量的な事を踏まえると決してコスパは高いとは言えません❗客層も20代30代中心ですので、今後40代以上を取り込めるかどうかが生き残りの道に繋がると思います❗最後に店舗前駐車場が狭いのは仕方がないですが第2駐車場があるなら、その案内表示をもっと大きく掲載すべきです❗長野県内の多くの店舗は駐車場の大きさ、出入りやすさで売上が大きく変わりますよ❗
ニンニク多めでお願いするのが個人的には好み。平らげた後に無料でご飯を投入できるのだが、ずっと濃いめの味で終止するので、スープ割のような選択をオプションに加えてはいかがだろう。絶対美味しいと思う。
長野で台湾まぜそばが食べられるなんていいですね!味がけっこう濃い目なので、好み分かれると思いますが、濃いめ、こってり好きにはおすすめです!辛いの苦手な人にはちょっと辛めかな?好きならばチーズ台湾まぜそばにすると辛さ軽減されていいと思います!
台湾まぜそば専門店かと思いきや、汁ありラーメンもあります。私は九条ネギトッピングまぜそばを戴きましたが、辛くなく魚粉も効いていて美味しく戴きました。最後にはレンゲですくわない限りまぜ具が残りますので、そこに追い飯を混ぜても二度美味しい…らしい😅 次回は、唐揚げ+汁あり担々麺を戴こうかな👍️
台湾まぜそば、お店でちゃんと食べたの初めて!思ったより辛くなかったので、テーブルにあった唐辛子フレークを入れて食べました。すごく美味しかったです。色々メニューがあったので、また行ってみようかな。
台湾まぜそばのお店。長野県初出店と書いてあったのでチェーン店かな?新しいお店がドンドン出来ますね〜。
【重要】※女性(女性同伴の男性)の皆さんはご注意ください、とても重要な話です。まず、メインのまぜそばだけでなくラーメンもあり、これも「こだわりの品」という感じで美味しいです、お奨めのからあげもお値段高目ですが美味しいです、店員さんの対応もかなりいいです。では、なぜ星ひとつなのかですが、ここのトイレは鍵のない入口の中に男性の小便器ひとつと個室ひとつに手洗い場という構造で、つまり女性が中に入ると小便中の男性に遭遇する可能性や、用を足して個室を出たところで後から来ていた小便中の男性と目が合う(またはうっかりあの部分まで見てしまう)ということが起こりますが、絶対ダメでしょう。既にオープン直後ではなく(令和3年2月の話)、これから改善されることはないと思われ、対処方法は「トイレ(手洗い場)に入らないこと」になるので、ご注意ください。※今後もし改善されたら星ひとつという店ではありませんので、そのときはどなたか投稿をお願いします。
塩まぜそばと九条ネギ盛り混ぜそばを注文ハッキリ言って美味いただ、値段の割に量が少ないかな💧空腹で行くなら大盛りがいいかも。追い飯無料ですが、2口分です。
名前 |
麺屋こころ 長野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-217-6768 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

まぜそば専門店なかなかないから良い!川カンにも出店してて驚き!おいめしのうまさと背徳感と言ったらもうw