弘前城近くのフワフワ鰻。
うな新の特徴
古き良きお店で、鰻が焼かれる香ばしい匂いが漂っています。
弘前城近くに位置し、生きた鰻が迎える水槽があります。
フワフワの焼きたて鰻が楽しめる、リーズナブルなランチが魅力です。
2024.6値段はこうなっていました明るい店主に居心地良いアットホームなお店です美味しくいただきました👏
非常に長い間経営されているうなぎの飯のレストランで、おじいさんとおばあさんが経営しています。うなぎの焼ける香り、白米の味、日本式で古風な雰囲気が非常におすすめの食事体験です!
本当に美味しい鰻。ランチの1枚なら1000円台で食べられます。贅沢ですが特別注文は最高です。個人的には日本一です。ボリュームすごいです。ご飯少なめも可。不思議なのはこの量を食べても脂っこくもなく勿論臭みもありません。特別注文は焼き蒸し焼きで30分かかります。運が良ければ捌くところも見られます。そして肝焼きも最高です。昔ながらの感じが好きなので雰囲気も5にしてますが、広い新しいが好きな方は写真など確認されたら良いかと思います。
夏バテぎみの自分の為に相棒が連れてきてくれました!ウナギ苦手な自分でしたが、食べてビックリ‼️夏にぴったりあっさりのタレに箸で身も皮もホロホロなるウナギ!とっても美味しかった!主人も凄い人がいいのが笑顔でわかる(笑)いい仕事してますね!国産のウナギ食べますがこんなに美味しいウナギ初めてでした!ごちそうさまでした!甘くないサッパリタレがほんとに夏バテにGoodでした!
カウンター越しの炭火の暑さがうなぎの焼いてる匂いとシンクロしてこれから食うぞという準備が整う。まずは肝焼きをひと口山椒をかけ味変、しばしして着重、ランチのうな重のダブル至福の一時。
お安くいただける。ただ、蒸しが過ぎるのか、身が柔らかい!
ランチで行きました。風情も有り、美味しかったです。
ランチのうな重を食べました😀¥1240- 少食の人向けですね オレ的にはWの¥2480-ですが❗️次回は そちらですねぇ~ 美味しかったです。
カウンターに座って店主と語り合える、古き善きお店です。
名前 |
うな新 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-35-1171 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

戸を開けると鰻さんがお出迎え。注文すると店主が鰻を焼いてくれます。メニューは鰻オンリー。ランチでうな丼をいただきました。半身の鰻にタレたっぷりごはん。山椒をかけて。今度はうな重を。