西荻窪の古民家、信州和牛の逸品。
串焼き 田舎味噌もやしの特徴
古民家的な落ち着いた雰囲気で、リラックスして食事が楽しめます。
『信州和牛の炭火焼き』や合鴨料理が絶品で、肉の旨さが引き立ちます。
お野菜を様々な味噌で楽しむことができ、バリエーション豊かな味わいが魅力です。
何を食べても美味しい!特に味噌野菜スティック(メニュー名は忘れました)の味噌が絶品。ランチもやってるようなので、機会があれば今度はランチで行ってみたい。
久しく行けてないですが、お野菜を色々なお味噌につけて食べましたが、野菜のうまみを色々変えながら食べられるので美味しかったです。あと、つなぎという他では食べられない部位の串焼きも美味しかったです。美味しすぎてリピしてしまいました。緊急事態宣言が明けてお酒が飲めるようになったら、真っ先に行きたいお店です。
味◎コスパ◎ボリューム◎週に3.4回くらいお昼にお弁当食べさせて頂いてます。〜弁当にすると、横に野菜などがのっててそれがまた美味しい!私はチキン南蛮がオススメです。郷土料理など珍しいお野菜も使っていていつも楽しませてもらってます。知人などにも紹介させてもらって、皆気に入ってリピートしてるようです。いつもありがとうございます。
美味しいし、カウンターに座れば感染の心配も少ない。掘り炬燵形式の席は、仕切りあり。せせり好きです💕
テイクアウトをお願いすると「40分後になります」と言われ、指定された時間に行くと、料理が既に冷たくなっていたことが三回続いたのでもう行きません。お店側の都合はもちろんわかりますが、せっかくならできるだけ暖かい状態で持ち帰りたいです。
とても素敵なお店と店員さんでした !ずっと行ってみたかった西荻もやしさん!ついに一人で夜ご飯を食べに行きました。コートの預かり、おしぼりの提供、料理の順番や提供タイミング全て素晴らしかったです。対応が丁寧ですし、なにより店員さん(この日は男性2人)がとてもにこやかに接客されていて、私以外の来店者さんは皆さん常連さんのようで、お店に入るなり笑顔でお話しされていました♪とても心温まる空間でした!またお料理に関してですが、お世辞無しで、本当に美味しかったです。鉄鍋ほうとうとそば粉おやき(野沢菜)と串焼きのレバー(塩)を頂きました。もうほうとうを食べに山梨まで行かなくても良くなっちゃいました!笑またなによりコストパフォーマンスが神です。串焼き1本100円ですし、ほうとうも具沢山なのに890円で、おやきは290円で、生地よりも中身がたっぷりの贅沢おやき!どれもこれも美味しいので、次はあれを食べようこれを食べようと考えながら食べてました笑必ずまた行きたいと思います。
『信州和牛の炭火焼き』柔らかくジューシーで最高の一品。野菜も添えられています。
西荻窪駅南口からすぐの小さなお店です。甲州料理の店とのことで、ほうとうと鳥モツ煮をいただきました。
【甲州料理食べれます】
名前 |
串焼き 田舎味噌もやし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3331-3684 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

古民家的な店の雰囲気、店員の方の物腰、気取らないけど手の込んだ料理、日本酒のレパートリー、価格。全ての要素がこの店がまるで田舎に帰ったような落ち着いて温かい気持ちにしてくれます。大好きなお店です。