醤油ワンタン麺、絶品!
中華そば一辰の特徴
自家製の中太麺と太麺を選べて、好みに応じたラーメンが楽しめるお店です。
醤油ワンタン麺と賄い丼が絶品で、リピート必至のメニューが揃っています。
冷やし担々麺は衝撃的な美味さで、他のラーメンとは一線を画す味わいがあります。
リニューアル後初めて伺いました。入店して左手に券売機があります。食券を購入したら、席を案内してくれます。着席後に店員さんにお渡しします。中華そば大盛りとごはんを注文です。ライスは大中小選べるようで、追加料金はありません。店内はカウンター席のみで、9席かな?10分かからずに着丼です。スープを啜ると、見た目とは裏腹にかなり強い動物系の旨味を感じます。豚骨のように臭みは全く無いですね。喜多方ラーメンに近い印象です。麺は平打ですがピロピロ系ではなく、中太のしっかりした歯ごたえです。チャーシューは薄く切り脂身が全くなく、味付けもそれほど濃くありせん。ご飯が進むとのスローガンですが、全体的にそれほどでもない様な感じです。ただ、卓上の辛味噌をご飯に載せてチャーシューでくるんで食べると絶品です。デフォルトラーメンのチャーシュー枚数ではごはん小が丁度いいですね。どちらかというと、麺を大盛りにして、スープと麺を味わう方がオススメですね。卓上には他に刻みニンニクとすりおろし生姜があります。ニンニクはスープの味が分からなくなるので少なめにしたほうがいいです。生姜が醤油スープに合いますね。最近流行りのちゃん系とは別物の印象でした。美味しかったです。ごちそうさまでした。
「こってり中華そば」を注文。この内容で、価格が1,000円以内は嬉しいです。華美じゃない。けれど、ちゃんとおいしい。流行の派手な味じゃなくて、まじめに、ちゃんと作ってある味。口に運ぶたび、脳がうなずく背脂の旨み。こうしたラーメン屋さんは貴重です。脂が沁みる、推し決定。穴場かもしれない。
こち亀スタンプラリーのため亀有に2回行きましたが、夕食は2回ともこちらで済ませました。1回目は早い時間だったため客は私一人で、注文してからスープを炊き始めたときの店内に漂う心地よい香りに落ち着きました。1回目中華そば+ご飯で900円2回目肉中華そば麺大盛りでたしか1100円でした。スープ、麺、チャーシュー、メンマすべて好みの味で美味しかったです。スープの味はあっさりめですが油が意外と多くあっさりこってりといった感じ、麺のモチモチ感が良かったです。メンマの味の濃さと食感はズバリでした。1回目はご飯が必要なほどの強い味は感じ無かったですが、2回目の大盛りは残り1/4あたりでスープの塩辛さが顔を出し始めたのを感じました。個人的理想はチャーシューと麺1.5倍、ご飯中の少なめが出来ればと思いました。20代後半中肉中背の意見です。
亀有駅近。何度も通っておりますが今回はネギ中華そば(しょうゆ)を注文‼️➕トッピングは味玉。店内にある製麺室で作られた自家製麺は中太な感じで澄んだスープが絡んで美味しい麺‼️ネギがたっぷり乗っていて、チャーシューは5枚位乗ってたかな。薄くて柔らかくて美味しいチャーシュー。味玉はとろっとろ。どっさりのネギとチャーシューと麺とスープのバランスがよく美味しかった。辛ネギが新登場したようなので、次回そちらも食べてみたい。
初訪問。ご飯が進む 肉ネギ中華そば「1180円」ライス「120円」を注文。ライスは同額で大、中、小から選べ沢庵が付いてきます。麺の大盛りは不可です。卓上にはコショウ、ニンニク、七味、等があります。甘口醤油のタレに自家製麺は個人的には細麺の方があうかと。麺がコシが無く煮麺みたいです。ネギは辛い方が好きですがちょい油?に絡めたネギの味付けはラーショのネギに比べたらパンチが無いかな。冷凍のネギを使用しているのでしょうか?ネギがシャキシャキしてません。チャーシューは柔らかく臭みが無くとても美味です。麺の大盛りが出来ると有難いです。ご馳走様でした。
1億2000万人の一辰ファンの皆様!急いで一辰へ!!【来店曜日】木曜日【来店時間】12時15分くらい【混み具合】僕1人♪ラッキー♪食べてる間にゾロゾロっと来店♪【メニュー】中華そば(塩)@850、鶏ネギ丼@350【 味 】★★★★★やはり美味い♡♡安定感がある♡♡いつ来てもシンプルに美味い♡♡鶏ネギ丼も美味い♡♡【ボリューム】★★★☆☆シンプルゆえに、ラーメンだけだとちょい物足りないかも?鶏ネギ丼がめっちゃ美味いのでおすすめです♡♡【接 客】★★★★★いつも丁寧です♡麺硬めも快く♡♡【清潔感】★★★★★めちゃめちゃ綺麗です♡めちゃめちゃ綺麗です♡♡(2回目)【コスパ】★★★★★良きですd(˙꒳˙* )【総 合】★★★★★移転前から好きなお店です(๑♡∀♡๑)が!!!今月18日を持ってリニューアルし、ラーメンが変わるそうです!!今の味が好きだよ!って方は8月18日までに一辰へ急げー٩(๑´3`๑)۶尚、8月18日は僕の誕生日!(関係ないw)尚、何故味のリニューアルかとゆーと、ワンオペの日が多く、ワンオペだと今のメニューは(回せなくは無いが)待たせてしまう事が多いから…との事( ; ·̫ ; )店主さん、待つのも待たせるのも嫌いな職人肌なの( ; ·̫ ; )リニューアル後は写真で見た感じ、ちゃん系みたいなラーメンになるのかな?と思って聞いてみたら、まさにそんな感じになるみたい!ちゃん系系ですかねって、笑いながら言ってました(ノ∀`)タハーその形が、味も提供スピードもボリュームも値段も、1番お客さんを満足させられるのでは?みたいに考えてるらしい!優しい(´;ω;`)ブワッそんなこんなで味変がありますので、今の味ファンの方急いでー♡♡なお、炒飯は無くなっちゃうかもしれません!!(´;ω;`)ブワッ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
去年麺が自家製麺になり2度目の訪問で今回は「醤油ワンタン麺と賄い丼」を頂きました。ワンタン麺は鶏の旨味がジンワリと効いて中細麺と良く合い、ワンタンは皮がツルツルで喉越しが良くボリュームもあり美味しかったです。賄い丼は日替わりで今回は鶏のピリ辛丼で甘めのタレが鶏肉にしっかりと染み込んでいてピリ辛でご飯が進む美味しさでした。接客も素晴らしく居心地の良いお店です。
・平日11時10分頃訪問、前客1人、あと客1人・一口飲んで「おいしー!」となるものの、半量くらい食べたところで飽きてくる・チャーシュー美味しい・玉子が味あるの…?ゆで卵…?って感じ。・白ネギのせいで全体的にチープな印象・太麺か中太麺選べるなら、ストレート麺も選択肢に入れてほしーなー・塩、醤油、煮干し、など選べるのでまた行って今度は違うのを食べてみたい。・激戦区の亀有で頭ひとつ抜き出てるかと言われると…亀有に行ってわざわざここを選択するかと言われたら…いや…って感じ。
亀有で有名店ののくらの大行列を見ながら徒歩45秒の所にあります。こちらは先客2名、すんなり入店出来ました。券売機を見ながら煮干しラーメンがお勧めではなさそうな位置にあり、ちょっと心配でしたが果たして。L型のカウンターのみでアクリル板で仕切りがされてます。店内のBGMはBOOWY、おそらく同世代の店主かなぁーと物想いにふけてると、さっそくラーメン🍜が来ました。まずはスープから。煮干し専門店ではないですが、しっかり煮干しの苦味やエグ味を感じます。麺は中太の縮れ麺でまぁまぁですかね。味玉は綺麗な半熟で良かったです。それよりも煮干しの粉なんですかね?あれ要ります?無くても全然アリだと思うのですが。
| 名前 |
中華そば一辰 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6662-5306 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
開店当初から移転するまでは近くに住んでいたので良く行ってました。久しぶりに近くに来たのでリニューアルあるした店に訪問 煮干しラーメンが好きだったのですが中華そばのみになっていたのと、チャーハンとかサイドメニューも無く、絞った営業へ変換されてました。味玉とチャーシュートッピングで注文 チャーシューが多いのは有り難いですが、スープの温度がだいぶ下がるのが。麺とスープは美味しいです。