裏通りで味わう、静かな鰻旅。
食事処はまやの特徴
旅館風の静かな環境で、ゆっくりとくつろげます。
ウナギが美味しく、価格も少し安いのが魅力です。
裏通りに位置し、個室でプライベート感のある食事が楽しめます。
GWに伺いました。成田の表参道の鰻屋がどこも数時間待ちの中、こちらは東門にあるため、待たずに入店(11時)。昔ながらの旅館の建物。2階に通してもらい、約45分後にうな重が出てきました。甘めのタレで自分好み。美味しく頂きました。
旅館風の店先にメニューがあり鰻を食べられる、しかも少し安い! 2階の個室に通され、お茶がでて一息つけた。やはり飲食店とは違った時間がいただける。階下の子どもたちの声を楽しみつつ、のんびり食すと美味しさも増しますね。味は、やや甘辛く濃いめのタレがかかり、ご飯が多ければよかったかような感じです。成田山東門のすぐ脇にある昭和の旅館を楽しめる穴場でしょう。
ウナギ食うならここ😊!
一見繁盛してなさそうですが、どれも美味しく、雰囲気も良かった!宿としては評価が低いのかもしれませんが、食事としてはいい店です!
初詣でふと気になり、立ち寄りました。家族経営の老舗で食事も良かったですが、何より店の雰囲気と佇まい〜待ちはしましたが、ゆっくりまったり出来ました。
裏通り沿いにあるはまやさん元々は旅館だった為、座敷の個室で静かでゆっくりした時間を過ごせるお店です。
| 名前 |
食事処はまや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0476-24-1285 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
旅館の2階でゆっくり。注文してから焼くので出てくるのは遅い。脂っぽくなく最後まで飽きずに食べられる。