カレーパンと野沢菜パンが絶品!
パン・ピジョンの特徴
ケーキのような調理パンが豊富に揃うパン屋さんです。
鳩ヶ谷駅から徒歩4分、通り沿いで便利な立地です。
人気のクリームパンやカレーパンが特におすすめです。
値段も最高!お味も最高!どれを食べてもそれなりに!美味しかったです!高くてもそれなりに満足させるパンだと思います!皆さん!2,000円~4,000円と買って行きます!偶には贅沢なパンも良いと思います!
2024/5 金曜日13:30頃訪店。クリームパンがあったら買ってみようかな?と気楽に覗いてみたらありました。一つ260円(税込)と気持ちお高めですが、時々話題になるクリームパン。一度は食べてみたいと思っていました。少しだけお店の方とお話しさせていただきました。そのまま食べてもいいけれどこの季節、すぐに食べないのなら冷蔵庫に入れて欲しいこと。冷やして食べるのもありだけどその場合、パンがパサついてしまうことなど教えていただきました。どうせなら食べ比べてみようと2個購入。他にもよるところがあり、小一時間持ち歩いたら少しぺしゃついてしまいました。お店で見た時はもっとぷっくりしていました。早速一つ食べてみます。クリームがトロッとしてパンは上手く表現出来ませんが美味しいです。一つと言わず二つくらいならぺろっといけそうな美味しさです。夜に冷やしたものを食べてみました。クリームがしっかりして食べている感はあるものの言われていた通りパンの風味が若干落ちていました。個人的にはクリームが溶けるのとパンが美味しい常温の方が好みでした。タイミングが合えばまた買って食べてみたいですが、他のパンも美味しそうでした。沢山は買えないので非常に悩みそうです。支払いはPayPayが使えました。また近くに駐車場もあるみたいです。
以前職場が近くにあったので、帰りにおみやげで買って帰りいただきました。クリームパンが有名ですが、他にも色々種類があってどれも美味しかったです。近くに行ったらまた寄りたいです。
埼玉高速鉄道 鳩ヶ谷駅から歩いて4分、鳩ヶ谷駅西口ロータリー通り沿いで営むパン屋さん『パン・ピジョン』さん。もちろん、11時と14時に焼き上がるクリームパンがお目当てですw今回購入したのは、焼きたて熱々の『カレーパン』と、焼きたてクリーム入れたばっかりですよ『クリームパン』と『ミニカヌレ』の3種。『カレーパン』は、ザックザクな丸型パンで、他のパン屋さんのカレーパンと違い、スっごく薄皮でカレーの辛味旨味がダイレクトに感じられます。カレールーは、具材ゴロゴロながら、ペースト状で食べやすく、めっちゃ美味いです。『クリームパン』は、ふわっと焼き上げられたパンの中に、お店オリジナルのカスタードクリームと生クリームの混ぜたクリームがいっぱい詰まってました。柔らか生地に柔らかクリームで、食べているとパンタイプのシュークリームみたいな味わいで、中々美味しかったw
鳩ヶ谷駅西口から少し歩いたところにあるパン屋さん。2種類の拘りのクリームが詰められたクリームパンが看板メニューです。実際に買ってみましたがクリームが鮮度が高く柔らかく美味しかったです。購入時レジにて「冷蔵庫で保存をお願いします」と注意された通り、クリームパンの品質に拘ってる事が感じられました。同時につぶアンパンも買いましたが、両パンとも薄皮でパンの味についてはよく分からなかったので次回はパン生地メインのパンも試してみようと思います。駐車場は隣の駐車場に3台分のスペースがあるので車での購入も出来ます。Paypay支払いも可能でしたら。
路駐はダメ。駐禁切られますよ。名物パンの焼き上がり時間は行列が出来る事もたびたび。駐禁係も焼き上がり時間など把握されているのか、かなりの確率で目にします。専用駐車場に停められなかったら、周囲にコインパーキングがありますので利用しましょう。支払いは現金のほか、ペイペイが使えます。お昼を食べそこねたので、遅いお昼ごはんに訪問。明太フランス、チキン南蛮フォカッチャ、プチベーコンを購入。どこのパン屋さんでも、あったら必ず買う明太フランス。こちらのお店は、中も上にも明太ペーストがたっぷりですが、想像していたよりずっとマイルドです。チキン南蛮は、柔らかい唐揚げに甘酢だれ、タルタルソースがたーーーっぷり。食べごたえ抜群でしたが、こちらも見た目より軽めでした。
バスケ八村塁の親戚でも有名。もちろんどのパンも美味しくて有名。クリームパンは焼き上がりの時間に合せて並んで買います。
鳩ヶ谷だけにピジョン??川口市でパン屋さんを検索すると必ず上位に挙がっているものの立地が埼玉高速鉄道線沿線でなかなか立ち寄る機会がなかったお店です東川口でのとあるランチ帰り、せっかくなら寄って帰ろうかと思いつき12時過ぎに伺ってみました鳩ヶ谷駅から徒歩1分位、駅から直線でとてもわかりやすいです駐車場は店の隣に3台分ありました店の前に数組の行列があり、路駐の車もちらほら…イートインはありませんのでちょっと買うだけならということでしょうかね昼時ということもありますが話題のクリームパン焼き上がり時間後だからでしょう、皆さんのトレイには乗り切らない位のパンが!クリームパンだけはレジで「クリームパン○個ください」というらしく、一方通行の店内には置かれていません並んでいたパンはクロワッサン、惣菜パン、あんパン、バゲット、カスクート、ケーキ類、プリン、フルーツサンド等バラエティ豊富で目移りしてしまいました!ゆっくり吟味している時間の余裕はなく前の方に続いて進むためあらかじめ買いたいものや数を決めておく方がいいでしょう価格はさほど高くなく200~300円の単価でした本日初見で購入してみたのはあんぱん 220円クリームパン 220円カスクルート 530円モンブランタルト 380円この4つ。食後だったので理性を保てましたねお会計は現金投入レジ飛沫防止シートが長く垂れ下がっていてお札や小銭を入れる所が分かりにくく恥ずかしながらちょっともたつきました外で行列に並んでいる時、レジが遅いなぁと見ていましたが会計より入金とマイバッグに入れるのに皆さん手間取るみたいですとにかくお目当てのクリームパンを買えたので今日のオヤツにしますまずは袋から出して皿に乗せますが、なんだか重くて柔らかいクリームたっぷりな重みです半分に手で割ってみますとやはりクリームがみっちり期待以上のとろっとろクリームが流れ出てくる勢いですしかし写真を撮りながらよくよく見てみたらやや固めのカスタードが入っていましたなんと贅沢な!まるで卵焼きとオムレツを食べるかのごとく、こんな手の込んだクリームパンとは驚きですたかがクリームパンと舐めていましたがこれは「おみやげに」となるのが分かる逸品でしたまた近くに行ったら買いたい、そう思うパンとの出会いは格別ですね。
美味しい!クリームパンはもはやスイーツな感じ。クリームパンよりも美味しかったのがカレーパンです。もうね普通のカレーパンみたくて中が空洞になってなくてギッシリカレーが入っていて外側の生地はサクサクカリカリしているし本当に美味しかった。
名前 |
パン・ピジョン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ケーキのような調理パンもたくさんあるパン屋さん。移動中に食パンとバゲットを買う必要があって寄ったので、そういう美味しそうなのは買っていません。食パンはキメの細かい味わいナチュラルなパンで家族にも好評でした。高級パンで甘みの強いのがあったりしますが、ああいうことは違って、素直な美味しいパンです。賑やかで、並んで買いました。あとクリームパンはクリームでずっしり重いのが印象的。