沖縄のサーターアンダギー専門店、三矢ボールも絶品!
琉球銘菓 三矢本舗 恩納店の特徴
沖縄屈指の有名サーターアンダギー専門店です。
三矢ボールやタピオカのアンダギーが楽しめます。
恩納村役場の目の前でアクセスが良好です。
三矢ボールが食べてみたくて行きました。駐車場は3台ですぐに埋まりました。でも回転率は早い。まんまるモチモチのボールでした。美味しかったです。三矢本舗は万座毛にもありました。
2022年12月、平日の昼前に訪問。月曜日は10時半頃に訪問し、駐車場は3台停まっていて、あと1台しか入らない状態。ブルースも売り切れていました。翌火曜日に12時前に訪問すると、駐車場は空いており、ブルースも販売されていました。幻のお菓子ブルースですが、出会えるかどうかは運という感じですね。サーターアンダギーは、チーズやカボチャなどいろんな味が販売されています。それぞれの味は、そこまで強くなく、食べるとほのかに味が感じます。三矢ボールは、少しねっとりしていながら、サクッともしており、サーターアンダギーとはまた食感が違い美味しかったです。スタッフさんも、みなさん優しい方でした。店内でも食べられるとの口コミがありましたが、コロナの影響か、今回行ったときにはテイクアウトのみでした。ブルースが確実に欲しかったので、月曜日にDセットの注文。きれいに包装してくださり、箱で購入できました。
サーターアンダギーを10個買いました♡沢山種類があり迷ってしまいますがどれも美味しくてもっとサーターアンダギーが大好きになりました♡タピオカのサーターアンダギーももちふわで忘れられない美味しさでした!お店の方も購入後優しいお言葉をかけてくださり嬉しかったです♪
前を通りがかった際にふらりと立ち寄りました。いろんな味のサーターアンダギーを作っておられます。できたてのサーターアンダギーは軽く食べられる感じで、とても美味しかったです。旅のお土産にも買いましたが、また沖縄に来た時は訪れたいお店です。
ほくほくっ!サータアンダギーに心もホッコリ❤︎京都高島屋の催事で、普段はお取り寄せしか出来ないサータアンダギーをゲット❤️プレーン・紫いも・黒糖の3種類。6個買うと1個おまけ✨しかも1個は選ばせて下さいました😊⚫️黒糖サータアンダギー✨黒糖の香りが鼻に抜ける!ほのかな甘さがお上品で良いです✨お店の方オススメの🟣紫いもサータアンダギー✨んん〜んん〜って2回言っちゃった😂甘くて美味しい😋🟠プレーンサータアンダギー✨優しい甘さで、「あーおいしいなーやっぱりシンプルは良いよねー😆」ってなりました!美味しい!いっぱい買って良かったー✨オーブントースターで3〜4分温めると、より一層美味しかったです💕6個960円。おまけでプラス1個✨沖縄気分になれて嬉しい。お取り寄せもされてます。
本店は三矢ボールがある確率が高いのでおすすめです!最初は三矢ボールが一番好きでしたが、最近は普通のサーターアンダギーがお気に入りです!買って当日に食べるのが一番おいしい!一度食べたらハマること間違いなし!ぜひ行ってみてください^^(この写真は2021年の物なので今よりも値段が安いです^^;)
気まぐれで寄ったのですが、女性店員の方に親切に対応していただき、思いの外、楽しくお買い物が出来ました。サーターアンダギーは、伝統的なものから新しいものまで種類が豊富で、選ぶ楽しさがありました。サーターアンダギーも、もちろん美味しかったのですが、一緒に購入した琉球三矢ボールがモチモチ食感で美味しかったです。
サーターアンダギー全種類を1個ずつ購入。サーターアンダギーは¥100。油がしつこく無くとても美味しいです。三矢ボールも¥100。3個で一つおまけとの事で2個分の値段で会計してくれました。三矢ボールは揚げたてだったのですぐにいただきましたが、カリサクフワジュワでとっても軽くてペロリでした!美味しかった!!また食べたいです。お土産にブルース¥660も一つ買ってきましたが、フワモッチりで甘さも、ちょうど良く美味しかった!もっと買ってくれば良かったです。また恩納村に行った際には必ず立ち寄ります!
大満足!ドラゴンボールがあると聞いてこれは行かねばと行って見ました👀お店の中も綺麗で揚げたてを出してるのもあってか少なめに陳列されていましたが接客も丁寧でサービスで好きなサーターアンダギー1個くれました😍また沖縄に来る時は寄らせていただきます!写真の1枚は加工ですw
名前 |
琉球銘菓 三矢本舗 恩納店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-966-8631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

沖縄屈指の有名サータアンダギーといえばこちらのお店!店内には様々な種類のお菓子がある!どれも手頃な価格で美味!