蕨市で特製塩そばを堪能!
中華そば葵の特徴
正午前に行ってもすぐに席に着ける、快適なサービスです。
お得なランチセットで塩の麺大盛りとチャーシュー丼が味わえ、満腹に。
川口・蕨エリアのラーメン店として、特製塩そばと水餃子が美味しいと評判です。
3人で夕飯として入店しました。寒かった日なので、ラーメンにしようか…つけ麺の話をしていたので、つけ麺にしようか暫く迷って、つけ麺にしました。モチモチ麺に、出汁が効いているのにくどくないつけ汁は、他の2人にも大好評でした。汁は残す派なのですが、出汁スープをいただいて全部飲んでしまいました。友達のラーメンも美味しかったです!キレイに透き通ったスープはみんなで「キレイ」と思わず言ってしまいました。つけ麺に比べて細麺で、スルスルっとノドに入ってすすみます。ふらっと入りましたが、みんな大満足でした!
ラーメンはもはや和食と言う感覚を、こちらでいただく麺、だし、具材にて再確認するものでございます。どなたにも安心してお勧めできるクオリティー。これからもお世話になります。
ふらっと蕨市。ちょうど昼飯時だったのでラーメンを食べることにしました。お店の名前は濃厚鶏そば葵。鶏白湯のラーメンが人気のお店のようです。近くのコインパーキングに止めて訪問。ちょうど満席でしばし待つと店内に案内されました。入り口横に提供されるラーメンが貼られてるのは嬉しいな。醤油、塩、担担麺などいろいろあります。まずは券売機でチケットを購入します。今回はお店のおすすめにもなっている濃厚鶏そば、鶏そば屋の卵かけご飯をチョイス。店内は奥に長い形になっていて、テーブルとカウンターで10席くらいかな。カウンターに座ってしばし待ちます。壁にこちらのこだわりが書かれているので読むと名古屋コーチンを使用しているみたいです。さて、料理が提供されました。こちらは濃厚鶏そば。泡立ったスープが昔よく食べたなーという感じで懐かしい気がします。一口スープを飲んでみるとこちらはさらっとした粘度です。しっかりと鶏の旨味と甘味が感じられて美味しいです。ドロッとした白湯スープは最近しんどいなって思うことがあったけどこれは全然そんなことなく飲み続けられます。麺はストレートの細麺です。ぱつんとした歯ごたえのある湯で加減でこだわりの麺との事ですが、これも美味しいです。鶏と豚のチャーシューもしっとりとしていてあまりスープに浸しすぎず食べるといいかも。続いて卵かけご飯。卓上の醤油をかけて食べても美味しかったし途中で少しラーメンのスープも加えたりしていただきました。周りのお客さんは担担麺を頼んでる人が多かったかも。他のラーメンも気になるお店でした。
初めて中華そば葵さんへ伺いました。車でいき隣のコインパーキングへ止めました。午前中に着き、待たずにカウンター席へ通されました。私は特製濃厚つけ麺を注文しました。とてもバランスの取れたつけ麺で大満足です。見た目、味共に良かったです。2022年の初らー活に選んで良かったです。女性スタッフの接客も帰る際に笑顔でありがとうございましたと気持ち良く送り出してくれて好印象でした。
平日の11:40に、初めて1人で訪問した。カウンター9席に7人の先客。券売機で、味玉塩そば(900円)を購入した。空いているカウンター席に座り、食券をカウンターの仕切りの上に置く。アルコール消毒をして、券売機の隣からセルフでお冷をもらう。8分ほどで麺量を聞かれたので、大盛(無料)をお願いした。麺を茹で、すぐに着丼。スープは魚介の出汁がジワジワとうまい。麺は自家製で細麺ストレート。具は薄く大きな茹で豚という感じで、特筆するところはない。ナルト、ネギ、細竹の長いメンマ。12:05に帰るまでに、客の出入りはあったが、満席にはならなかった。
塩の麺大盛り・チャーシュー丼ランチセット1000円でお腹いっぱいになれます。ちょっと煮干しのクセが関西人には強い印象ですが東日本の方にはウケると思います。次はつけ麺とまぜそばも試してみたい〜訪問2回目〜まぜそばとチャーシュー丼ランチセット1100円。
美味い中華そばが食べれるお店です。トータルでおいしい店ではありますが、私は自家製麺が美味しいです!月替わり、デイリーのゲリラメニュー、クリスマスイベントメニューなどお客様を飽きさせない工夫もされています。気が付けばポイントカードもダイヤモンドカードになり、そのカードも半分が終了しました。ダイヤモンドカードが終了したらどうなるんでしょう?時間の問題です(笑)2021年11月現在は限定は牛蒡白湯です。揚げゴボウが大好きなので、いつになく通っています。揚げたてカリカリ、時間が経てばしんなり。ゴボウ好きにはオススメのメニューです!
特製塩そば+メンマ追加と水餃子をいただきました。塩そば、スープは鶏塩のあっさりとした口当たり。熱々までは熱せられていませんが、鶏油による膜ですぐ冷める事はありませんでした。麺は細ストレートでスープより熱せられており、スープとの温度差が面白いです。トッピングされている具材は2種類のチャーシュー、味たま、ナルト、刻みネギ、そしてそしてこちらに伺った最大ポイントの穂先メンマ!更に追加で穂先メンマお願いしてしまいました。テンション上がります(*ˊᵕˋ*)水餃子は非常にモチモチとした厚みのある皮に包まれており、チュルチュルと美味しくいただけました。食券機左上が塩そばだったので塩にしましたが、今度は醤油も食べてみたいところです。
以前、鳥白湯も食べたけど、この系列店は、まぜそば、つけ麺がオススメ。濃厚つけ麺、麺につけダレがしっかり絡んで、最後まで美味しく頂きました。特盛は600グラムまで増やせるとのこと。完食しましたが、頼んどいて、残す馬鹿者が多いそうで。自分の美味しく頂ける量にしましょう。
名前 |
中華そば葵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-458-0481 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

祝日11:30過ぎに行きましたが、すぐに席に着くことができました。味玉塩そばを注文しました。程よい塩気と出汁が効いていておいしかったです。味玉はあまり濃くなく、スープと一緒に食べました。店内はカウンターとテーブル席があります。