沖縄大学前で丼物ガッツリ!
ヒヤミカチ弁当の特徴
日替わりの弁当の中身が豊富に変わり、楽しめる工夫がある。
昼前には人気のそぼろマヨ丼やチキン照り焼きが味わえる。
350円から400円のリーズナブルな価格帯で、学生にも人気の店。
日によって、少ない種類の弁当の中身が結構違う。個人的には、ウインナーなどの既製品ばかりの時は、安く腹を満たすにしても、近くの別店舗で買おうと離れたくなる。好きな人は好きだと思う。
ガッツリ系の弁当が特徴的可愛らしい奥さんが接客担当、奥の厨房に熊みたいな体型の旦那さんが腕を振るっていますw
弁当ものは何となくぱっとしないけれど(鯖弁当は一般的な内容で選びやすい)昼前に出る丼物のそぼろマヨが美味しく、麻婆、野菜炒めなどと好みの組み合わせがあると嬉しい300円と安くて、がっつりスタミナが付き、学生にも嬉しい内容ではと思う最近の丼の具、チキン照り焼きが大変美味しい。
沖縄大学前の弁当屋通りは有名ですよリーズナブルで味も良い!数件のお弁当屋さんを日替りでいけば一月楽しめます。
350円~400円の弁当が種類豊富に陳列しています。
名前 |
ヒヤミカチ弁当 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

肉々しい弁当しかない。それだけを食べたい人には、安くて良い。