沖縄の逸品、やちむん湯呑み。
民藝なかそねの特徴
壷屋やちむん通りにあるお店で、沖縄らしい記念品が豊富です。
やちむんのことを詳しく教えてくれる親切な女性の店主がいます。
逸品揃いのシーサーが特におすすめで、感動の出会いがありました。
親切な女将さんが営むお店です。やちむんはもちろん、琉球ガラスや織物の民芸品も取り扱ってます。やちむんは小皿から茶碗、ちゃんぷる皿まで幅広いサイズ、絵柄が揃ってます。店内が落ち着いてる時に探している用途を伝えたら、入荷したてのやちむんも見せてくださいました。各種クレジット、PayPayに対応してます。丁寧に梱包もしてくださって安心して持ち帰れます。ぜひ覗いてみてください!
離沖する牧師ご夫妻に沖縄らしい記念品を探しにやちむん通りへ来ました。こちらのお店で予算ピッタリのカップ2個組買えました。めでたし、めでたし。
女性の店主さんがとても親切で、やちむんの事色々教えてくれます。こちらで購入は3度目。色々お店を見るけど、結局ここで購入してしまう。また行きます!
逸品揃いでびっくりしました。味のある陶器好きにはたまらない壺屋焼きのお店です。茶わん、コーヒーカップ、泡盛カップ、お皿、酒つぎ、お猪口、積み上げたのどれも魅力的です。感じのよい奥様の説明がまた素晴らしいです☆ 赤色がついているものは、二度焼きをしているそうです。赤が入っているとバワー感じてよいですね。今回は、亀さんの茶わんと赤い話の茶わん、魚のカップを頂きました。また、次沖縄に行くときは、魚のお皿を頂こうと思います。美術館の見学をしているような幸せ感があります。
人生初、やちむんの湯呑みをこちらで購入しました。お店のお母さんが焼き方や模様の事など分かりやすく説明して下さり、色々迷っている私に「長く使うものだから持ちやすいものがいいよ!!」と。即決出来ました︎︎︎︎☺︎ また行きたいと思います。
壷屋やちむん通りのお店。那覇訪問時はいつも寄っています。お店のお母さんに色々教えてもらいながら買い物しています。ここのお店に置かれてるやちむんは品質がいいと思う。
名前 |
民藝なかそね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-861-4506 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

シーサーを二組購入。その他にも他店にはない陶器や手書き敷物を購入。なかそねさん👩と一度お話してみてください。