やちむん通りの隠れ家カフェ。
ふくみつの特徴
マグロの南蛮漬け定食は絶品でおすすめです。
やちむん通りから近く、隠れ家のような雰囲気です。
店内はほっこりカフェ的な居心地が魅力です。
この日の定食は豚肉の味噌漬け、お魚の南蛮漬け、ロールキャベツでした。豚肉の味噌漬けをいただきました。豚肉の味噌漬け柔らかくて美味しかったです。炊き込みご飯、副菜のお野菜やお漬物など、やさしい味付けでどれも美味しかったです。お漬物に添えられていたお味噌、めちゃ好みでした。
オーナーの “愛情” いぃ~~ぱぃのお料理が!
店内の雰囲気はほっこりカフェ的、カウンター4席、2名テーブルが2つ、4名テーブルが1つというレイアウト。こちら定食は本格的です。初回は「からあげ定食(1,280円)」メインのやんばる鶏もも肉はにんにく醤油味、九州産鶏むね肉は柚子胡椒味と二種の味が楽しめます。米油なので軽めで胃にもたれない感じ。味付けあっさり、でも風味豊かでおまけにとても柔らかい鶏肉でした。再訪時は「カレーライス定食(1,150円)を。沖縄のランチとして値段はややお高いですが、素材を活かした味付けでお値段以上の満足度あります。丁寧に作り込まれた感のある定食、お勧めします。
やちむん通りから住宅街へ入ったところ、ちょっと隠れ家風の落ち着いた可愛らしいお店。ランチ定食がオーナーの優しさ溢れるほっこりお味でした❤️次に行った時も絶対行きたいお店です!
おいしいご飯が食べられるよ。との話を聞き、壺屋のやちむん通り奥にあるお店を探して訪問しました。この日は、Instagramでみた煮込みハンバーグ定食にありつけました。静かに、店主さんがつくる姿をみながらご飯をまつ。お母さんがごはんを作っているのを待っているような、すごく懐かしい空間でした。店主の方から、土曜日はカレーライス。ときき、また翌週に訪問。お野菜がゴロゴロのやさしくて懐かしいカレーライスでした。心が癒されるやさしいごはん、です。ひとりで行って、ごはんと向き合う、というのもおすすめです。カウンターありますので、おひとりさま大丈夫です🙆♀️
国際通りの中程を右に曲がったところから続く壺屋やちむん通り。沖縄の焼き物ショップが立ち並ぶメイン通りから細い路地を入っていったところにある小さなお店です。家庭のキッチンでお母さんが作ってくれたような丁寧なおかず。野菜たっぷりの副菜にボリューム感のあるお魚南蛮漬けの定食をいただきました。私が訪れたときは、鰹と鮪の肉厚コンビでご飯との相性ばつぐんでした。右上の茶碗蒸しは海藻がアクセントになっていて、おいしかった~!新しい食べ方だと思いましたが、これは沖縄ではよくある食べ方なのかな?もう一度訪れてお料理を出してくれた方に聞いてみたいと思います。
一人でやってる静かな隠れ家カフェ。定食が2種類あって飲み物と手作りデザートもあり。
| 名前 |
ふくみつ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-867-5833 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
マグロの南蛮漬け定食を食べました。とっても美味しかったです! 付け合わせの一つ一つも優しい味で丁寧なお料理に癒されました。コーヒーなど飲みものは無く、お食事のみになりますが、壺屋通りを散策したら是非立ち寄ってみて下さい。