沖縄で出会う大阪名物かすうどん。
創作うどんの店 だいすけの特徴
沖縄で楽しめる、関西名物のかすうどんが魅力的です。
大阪の味が楽しめる、トロっとした油が特徴のうどんです。
子連れでも安心、座敷席で落ち着いて食事ができます。
何故か沖縄でかすうどん。具材は油かすと天かすとねぎのシンプルさ。うどんをすすって油かすのカリカリ感を楽しむ。良く効いた出汁が身にしみますね。
大将のうどんは本当に美味しい。特に鳥ネック卵とじうどんはとんでもなく美味い!!毎日飲みたくなるスープ。大将の人柄も良く、1人でも気軽に行けちゃいます。いつも美味しいうどん!ありがとうございます😊
夕方前に遅めのランチで訪問。那覇でかすうどんが食べれるお店。多分那覇唯一。写真はかす増しのうどんです。牡蠣もトッピングで頼んだら出汁が出てるのでと別に盛ってくれました。プリプリのかすと柔らかめのうどんがマッチしてます。汁は甘めの味付けで、大阪で食べたかすうどんを思い出します。お昼時過ぎてもそのまま営業してるので遅めのランチ(15時以降)にも対応可能です。また訪問したいです。
年の初めに福岡でうどんを食べて美味しかったので、久しぶりにうどんを食べたくてお昼に初めて伺いました。明太釜玉うどんを食べたのですが、麺は福岡のうどんのように柔らかく、出汁も美味しくて最高でした。
ランチにお初の訪問でした。本来なら、イチオシのカスうどんを注文するところですが、大好物の明太釜玉を発見! 迷わずチョイス。さすがです。そして、残った出汁に、サービスのおにぎりをぶっこみ、おじや風に。幸せです。
知り合いから美味しいうどん屋さんがあると聞いて来店させて頂いた!!初めて行ったのは10月下旬かな?優しい味が心を包み込んでホッコリさせてくれるMy favorite Udon!!💚ハマりすぎて閉店まで長居してしまいます笑笑 大将のだいすけさんは優しくて気さくで、優しくてダンディで、優しくてセクシーです笑 沖縄に来てまだ1ヶ月、周りに友達がおらず仕事ばかりしていたが、だいすけさんが福岡県出身という事で同郷なので仕事の相談、恋愛の相談など色々と悩みを聞いてくれました😭まだ来店された事のない麺好きのあなた!一度食べると虜になります!鶏ネック卵とじが今のところ最強!👍でもアサリバターも最強😭1番のオススメ決められない😭そんな美味しくて楽しくて優しいお店です!!あ、お酒も呑めます!おつまみもバリ美味しいのよ😍💚だいすけさんまた行くけんね〜🤤✋
カレーうどんが美味しかったです。一緒についてくるおにぎりも入れて食べたら最高でした。
関西のおいしいうどんをいつもありがとうございます。お昼のおにぎりサービスも嬉しい😆
やや甘めの出汁のきいたうどん 美味しい〇 店主も丁寧で◎
名前 |
創作うどんの店 だいすけ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8664-2783 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

沖縄で胃腸風邪明けの子供のお腹に優しい食べ物を探して辿り着きました。かけうどんを半玉替え玉しました。旅行で疲れた胃腸が休まりました!