刺身と二杯が千円!
魚友の特徴
沖縄旅行には欠かせない、センベロが楽しめる鮮魚店です。
新鮮な刺身やイカ、牡蠣を堪能できるテラス席があります。
朝7時から開店、朝食や軽い一杯にもぴったりな場所です。
沖縄旅行の度に来てみたいと思っていた場所。利用時間が15:00とかなり遅かったせいかあまり刺身の種類がなかったように思えます。口コミにあった夜光貝やセミエビが安く食べられると言う情報も古かったのか庶民が気軽に食べられる値段ではなかったです。ただ、雰囲気もセットで選んだ白身の刺身藻美味しかったです。時間があったらまた行きたいですね。最後に追加したシャコ貝の刺身は他の居酒屋で食べた方が旨かった…
好きな刺身と生ビールx2杯で980円のセットをいただきました。赤マチのお刺身は適度に脂が乗っていて非常に美味でした。本州では珍しい秋刀魚のお刺身も提供されていたのでいただきました。店員の方も人が良い感じで、旅の締めに良い食事ができました。
お魚屋さんでせんべろができます。ショーウィンドウの上の段から1つ選び、中に入ります。2杯好きなドリンクを飲むことができ、合わせて1000円です。お魚はとても新鮮でおいしかったです。沖縄でとれたお魚を食べることができます。追加でガサミもその場でさばいて茹でてもらい、食べました。何もつけなくても旨みが感じられておいしかったです。また行きます!ありがとうございました◎
本業が魚屋で、オマケでテーブル2席でセンベロやってます。刺身or生牡蠣3個+ドリンク2杯で1000円。刺身頼んだら、明るいお姉さんが「こっち来て」と。500円のテイクアウトの刺身から1品選ぶシステム。恐らく近所の居酒屋から電話がひっきりなしにかかって、そちらに忙しそう。品質は問題ないでしょう。Googleでは8時になってますが、センベロは朝の仕事終了後、大体10時スタートらしいです。朝飲みにも使えそう。
1月とは思えない気候の中、ロンT一枚でイカ、牡蠣(北海道、岩手)、サザエの刺身、アサリの酒蒸しをツマミにビール、ハイボールを頂きました。沖縄だからこの季節でも外で食べられるのだろうけど、こんな店が近くにあればなぁ…的なお魚屋さん。ここ、定番にしよっと。
千円で二杯+刺し身三種をいただきました。追加で頼んだサーモンと塩焼き海老も最高でした。
朝7時から営業してます。朝食をいただきました。納豆と鮮魚ぶつぎり500円。ご飯、あら汁、玉子焼き、豆腐、もずく、漬物がついてこの価格。めちゃくちゃお得。沖縄に来る時はまた早起きしてここに来たい。
鮮魚店でのセンベロがあります。刺身三点盛に飲み物2杯大勢で来ていろいろ海鮮を注文するといいかも公設市場の隣でアーケード内で食べるのも雰囲気あって良いです。
この辺りに来たら必ず立ち寄る鮮魚店のテラス席。鮮度抜群でボリュームもあって、他では味わえない雰囲気。お酒と話しが盛り上がります👏
名前 |
魚友 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-866-5442 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

一品(刺身等)と飲み物二杯で1200円です。ちょい飲みにはいいです。夜光貝を食べましたが、刺身、バター焼きにしてくれて2500円リーズナブルでした。現金のみ対応です。