国際通りのれん街で活気を楽しむ!
国際通りのれん街の特徴
国際通りのれん街は小規模な店舗が多く活気にあふれています。
人気店が並ぶため、早めに訪れないと満席になります。
地元民と観光客が混在し、楽しく飲める処です。
国際通りのれん街は以前夜のハシゴ酒で利用させて貰いました。今回は那覇空港に早めの到着の為ブランチ探しに国際通りに来ました。が1000円ステーキを見つけステーキブランチ🥩レアでお願いしましたがミディアムレアからとの事。ではそれで❗️とお願いしてすぐ様完食。お値段を考えると充分美味しかったですよ♪
のれん街の中でも人気店で早めに行かないと満席になります。200g1000円 税別 女性だと満足な量。男性だと300g 1500円 税別が、おすすめ。せんべろもあり大満足でした。
ステーキを食べる為に国際通りを散策してネットで名前は聞いた事のあるこの店を見つけました。サーロイン肉のみで1
小規模な店舗が多数あり、活気のある施設です。料金も観光価格ということもなく良心的なお店が多かったです。「コロナから観光業を取り戻せ」とも思えるメッセージも心から応援したいです。怖い人は旅行などせず、ずっと家に篭っていれば良いと思います。
館内に小さな店がいくつも並んだ場所。沖縄料理と沖縄の酒を頼める。島豚餃子・スパムのチーズ焼きなど創作料理も多く、また豚の脳みそのグラタンなど珍しいものもありいつもと違う沖縄料理を楽しめるのが良い。閉店時間はそれぞれの店舗によって異なり、0時のところもあれば朝4時までやっているところもある。混んでいなければ館内の店をハシゴするのもいいかも。
この時期に、遅くまでやって頂けていて良かったです。
楽しく飲める場所、少しおたかめですが(泣)
通りがたって見ただけですが、地元民や観光客 ごっちゃに成って楽しめる処と思います 日曜日だったのか?たれだけ有る席がほぼ満席と言うところで凄いと感じられました。
名前 |
国際通りのれん街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

国際通りから少し離れたレストランでの食事の帰り道目に留まった『国際通りのれん街』3年程前に出来たそうですが全く気が付きませんでした。早速のれん街の中へ。中に入ってビックリ、沢山のお店が並んでいて、ステーキ、寿司、ホルモン、大阪田中の名物串カツetc、選り取り見取り、見ているだけで楽しくなるのれん街。何にするか悩んでしまいそうです。次回利用しようと思います。従って今回は写真のみとしました。