海が綺麗な亀瀬で休憩。
カーミージーの特徴
隆起石灰岩の大岩が亀の形に似ており独特な景観です。
サンセットに合わせての訪問に最適なベンチ完備です。
徒歩や自転車でアクセスできる臨港道路浦添線が便利です。
西海岸道路を造る過程で護岸工事した場所を公園と称しているような場所。名前の元となっているカーミージー亀が伏せたように見える岩も護岸で固められています。ですが公園としては綺麗な海が見られます。カーミージーに最短な道は、駐車場から海側の横断歩道ではなく、何だか閉鎖されているような道の方の横断歩道を渡った先です。
きれいで落ち着いた雰囲気の海浜公園。といってもいくつかベンチがあり、海岸へ降りる階段もいくつかあります。夕日の時間にはいい景色が見れると思います。我々はその前の時間に暑さで退散しましたが。公園の駐車場は綺麗で止めやすいです。駐車場に入る時はすこし入りにくいです。駐車場にはトイレが併設されていて足洗い場などもあり良い感じです。
サイクリングついでに立ち寄ったが海が綺麗でベンチもあって良い休憩場所だった。
ここに隆起石灰岩の大岩があり亀の形に似ていることから亀瀬 (カーミージー) とよばれている。方言で「カーミー」は亀、「シー」は岩礁または瀬という意味。古くは地元では牛が横たわった姿に似ているとして「ウーシモウモウ」などともいわれている。大岩の上にはロープで登れるようになっている。
ベンチもあるので今度はサンセットに合わせて来ようと思います。
パルコ側からここまでは「臨港道路浦添線」で徒歩・自転車可ここから北(トロピカルビーチ側)は「浦添北道路」で自動車専用道路。「西海岸道路」u003d「臨港道路浦添線」+「浦添北道路」
訪問したのはかなり前です。今では通れなくなった場所も写真掲載しております。カーミージー先端の岩の入り口には私有地の看板があるのでむやみに立ち入らない方が良いと思います。手前の砂浜には降りられます。また、潮がひいた際に海岸の生態鑑賞もでき海の生物に興味を持つのも良いかもしれません😁👍✨。
海が綺麗です。でもゴミも多いです。遊歩道が整備されて歩きやすくなっています。バーベキューなどはやめたほうが良いです。砂浜に炭がたくさん捨てられてました。
海が綺麗ですよね!最高。
名前 |
カーミージー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2023年5月19日、午前訪問浦添市港川、パルコシティの北東にある海岸に突き出した岬当日は友人の車で行き近くの道路で友達に待ってもらい海岸線を散策しやした周辺の海は遠浅の干潟で干潮やったので潮干狩りや何かを採取してる方もおりやしたよ岬はとても眺めが良く御嶽もあったさあ。