沖縄一美味しいぜんざい、餅たっぷり!
ぜんざい屋の特徴
駐車場はなく住宅街にあるため、場所が分かりにくいです。
コーヒーぜんざいや金時豆のぜんざいが人気でお餅もたっぷり。
甘さとボリュームが絶妙で、大満足のぜんざい体験が楽しめます。
昔の沖縄が息づいてます。学校帰りにお店らしくないお店によってぜんざい食べてたのを思い出します。価格も500円ですごいボリュームです。白玉いっぱい10個以上はいってます。アルミホイルで囲ってあってこぼれても安心。
駐車場は無く、住宅街のとこなので、店前ギリギリに車を止めました。沖縄で時間を忘れるほど、のんびりしているな感じた甘味屋でした。人の声がなくストレス無いところ。
コーヒーぜんざいとかき氷を買いました^ ^ぜんざいはお餅がたっぷり入っていて、甘さもちょうどよく大満足でした!おばさんの人柄も良くて、また行きたいと思いました!
場所は分かりにくいですが、Google Mapで無事到着。口コミの評価が非常に高く、ぜんざい好きな僕がずっと気になっていた店舗です。商品は持ち帰りのみ。普通のぜんざいをはじめ、コーヒーぜんざい、コーヒーミルクぜんざい、かき氷いちご、かき氷エメラルドパインなどがあります。今回は、普通のぜんざいを注文。まず大きな器の底に氷を削ります。次に、豆と餅を入れます。次に、再び氷を削り、その上に更に豆を乗せます。最後に、氷を削って完成です。優しい甘さと、モチモチの美味しい餅のコラボで、大変美味しく頂けました。又、経営者の優しいおばちゃんも人気の秘密でしょうね。
コーヒーミルクぜんざい500円を頂きました。シロップもミルクも豆も餅(10個入ってたかな)もたっぷり‼︎美味しい‼︎美味しい‼︎美味しい‼︎
とても美味しいぜんざい屋さんです!豆がとにかく美味しいのとモチが独特でとっても美味しいです。モチたくさん入ってました!ww量はかなりあるので食べ切れなさそうな人は、かなり少なめにと言うと少なめに作ってくれます。ぜんざいの容器の周りにアルミホイルで覆って溢れにくくしてくれるサービス精神満載のおばちゃんでした。( ͡° ͜ʖ ͡°)また行きます!写真は少なめに入れてもらいました。
たくさん食べあるいたぜんざいの中で 一番美味しかった。優しい優しい甘さ、お餅がめちゃめちゃ美味しい。氷はふわふわ。感動的な美味しさ。またすぐ行きます。
大きくてお餅がめっちゃ多い‼︎^_^♡
満足有のぜんざい💮2人で一つでも大満足。餅もたっぷり入ってるし👍️又行きます。
名前 |
ぜんざい屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

大好きなぜんざい屋さんですが、『私用のため年内お休み』の札が掛かっていました。また来年食べられることを、楽しみに待っています!🥲