やんばるで味わう、職人の逸品パン。
パン工房きしもとの特徴
美味しい黒糖フランスパンが魅力的で、素朴な味わいが楽しめます。
丁寧に作られた米粉のカンパーニュは、予約必須の人気商品です。
増えるファンを持つ、やんばる地区のピカイチのパン屋さんです。
パン屋さん、季節のパンが、楽しめます。ソーセージの入ったクロワッサンが、特に好きなパンです。あんパン、有ります。AM11:00から、開いてます。
素材にこだわった美味しいパン屋さん沖縄で一番美味い。ただ、営業日に行ってもcloseしてる事が多いので..SNSやHP等で営業日のお知らせがあるととても嬉しいです。
とてもクオリティの高いパン屋さんです✨良い材料を使われてるのが判ります。スーパーで売ってるパンとは別格ですし、それらと比べたらむしろ良心価格で設定されてると思います。カンパーニュやフランスパンはしっかりハードで噛むごとに味わい深いですし、食パンはもっちり柔らかで美味しいです✨私のいち推しはクリームパンです!丁寧に造られたであろうカスタードクリームがたっぷり詰まっていて、人生で1番美味しいクリームパンでした✨清潔感の有る店内。店主さんも丁寧に接客して下さいますよ。ストイックにパンを造られてる方と思います✨
ハード系美味しい。香りも良い。シャイな店主ですが、隠れた名店ですね。
店主の職人としての腕が素晴らしいと感じるお店です。パンそのものの旨さをとても感じることが出来きます。メロンパンは表面はカリットして香ばしくパン生地との相性がよいです。ところで皆さんは思っていた以上に美味しいものを口にしたときどのような声が出ますか?自分は「うぅぅっ!」とかなり変な声が漏れてしまいます。こちらのクリームパンはスーパーなどで売られている既製品のイメージで食べたら腰を抜かす旨さです。たっぷりのカスタードクリームに旨味を感じるパン生地にはじめて食べたときは思わず上記の「うぅぅっ!」の声を漏らしてしまいました。是非ともオススメしたい1品です!
旅行中に立ち寄りました。どれもとても美味しかったです。特にグァバのパンが最高でした!
店主があまり愛想が無いのが職人って感じです。パン好きならそーでも無いかもしれませんが少し高いかな?材料にこだわりがあるようなのでやっぱり仕方ないかも知れないです。ハード系は苦手ですが、たまに行きます。自然の味で安心感はあります。
昔ながらのパン屋さんって印象でも味は間違えない(^o^)また、寄ります🎵
黒糖が塗られたフランスパンが美味しい!カンパーニュもモチモチで甘さがあり、とても美味しかったです。
名前 |
パン工房きしもと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-43-0346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

素っ気ないほどシンプルなパン屋さんなのですが、とにかく美味しい!本物志向の人におすすめです。