桜が映える名護の公園。
名護城公園の特徴
名護グスクの麓に位置し、城跡や神社が隣接する公園です。
桜の並木が美しく、特に見頃の時期はおすすめです。
無料駐車場を利用し、名護湾の絶景を楽しむことができます。
城が好きで日本中の城を巡っていますがここにもやってきました。南口から入りましたがいきなりのすごい段数の階段に面食らいましたがせっかく来たので城跡まで登りきりました。登ってからわかったのですが石垣などはなく堀切が残っているだけでした。どちらかと言うと行政のための城だったのがなぁと言う印象です。上からの景色は最高でした。
名護市街の東側の高台にある公園。城址や展望台があり散策するのに良い。
別名、名護中央公園。何か特別なものがあるわけではありませんが、愛車での沖縄ドライブで景色が良い場所として検索して訪れました。沖縄らしい空と海が素晴らしかったです。
2024.10.10城はほぼ何も無い。石垣すらもほぼ見当たらないマニアックな場所。山頂まで頑張って階段を登っても軽めの案内板があるだけ。歩きで渡る謎のデカい橋があってそこからの景色は絶景。
眺めが良いところを散歩したかったらおすすめの公園。犬の散歩にも良い。基本坂道なので体力に自信のない人には余りおすすめはできない。何箇所か東屋があるので、絶景を見ながらフードをそこで食べるのも良いと思う。カンヒザクラのシーズン(1月中、下旬から2月頭くらい?)は結構混むのでのんびりしたい人は朝一で。上の展望台は階段のみだけど登る価値あり。桜のシーズンには山の一部がピンクに染まっているところがみられる。2024.1.13まだまだ桜は咲いてない。数輪咲いているところもある、程度。見頃は1月末かな?
2024/01/15散歩してきました。桜にはまだ早かったですが、天気が良く眺めも良い。人も少なくて快適でした。ところどころに広場があり子供たちの遊び場も充実してます。のびのび思い切り遊べそうです。上の名護城公園センターでお茶して帰りました。坂が多くていい運動になりました。
車で行けるし、遊具もあるし、展望台もあるし、手入れされてるからキレイだしおすすめ。
中腹の無料駐車場に止めて城散策しました。駐車場には猫が沢山いますので、発車時にはお気を付けて。
城跡や神社のある公園。下から長い階段を登れば絶景が開けます。地元の方の散歩コースになっているようで。愛されている公園だなと感じました。
名前 |
名護城公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-52-7434 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

運動するのにとても良い階段があるので何度も行ってます。景色や眺めも最高ですし。橋から見える景色も良いなと思います。上の方には公園もあるのでいっぱい遊んで汗をかいた後下のせせらぎ川で涼しめました。タオルなどは必需品です。子供達と体力作りや思い出作りなど楽しめる場所になってました。