小諸そばでネギ食放題!
小諸そば 亀島橋店の特徴
小諸そば 亀島橋店ではネギが食べ放題で、嬉しいコスパの良さが魅力です。
立ち食い蕎麦屋の中でも、冷やしたぬきそばが特におすすめです。
東京メトロ茅場町駅から亀島橋方面に位置し、便利でアクセスしやすいです。
冷やしたぬきそばをいただきました。以前新宿にいたときにはよく小諸そばを利用していました。なかなかクオリティーも高くおいしい蕎麦がいただけます。
駅から少し離れている程度で立地としては全く問題ない。小諸そばといえば立ち食いそばだが店内は一部椅子もあり座って食べることも出来る。効率的にできており活気もある。入口入って手前の左右に券売機があり券を買ってカウンターに出すパターン。でも出してしまうと混んでいる時は同じものを注文している人がいると自分の記憶以外番号などないし券は出してしまっているのである意味信頼でメニューで呼ばれた時に取りに行くパターン。少し心配した。頼んだものがちゃんと取れればあとは自分のペースで食べて片付けるだけなのでとてもスムーズで良い。ネギはテーブルにあるので好きなだけ入れて食べられる。片付けは立つと店員のお姉さんが取りに来てくれる時もあり清々しく心地よい。また使おうと思う。いなり付きが人気な感じなので次はいなり付きも食べてみたい。
ピークに近い12時直後くらいに訪問。厨房jは戦場になっております。客はさっさと食べて出ていくので、回転は良好です。一部の作り手さんがイラついている以外は蕎麦湯もすぐにもらえたし、そもそも立ち食い蕎麦屋さんのランチタイムはこんなものでしょう。そんな時に手間のかかるカツ丼セットをオーダーして申し訳ない気持ちになりましたが、それはそれ。カツ丼は失礼ながらとても美味しいです。お蕎麦はな~・・ボリュームもうちょっと欲しいです。
うどんははなまる❗そばは小諸そばと使い分け。値段はかけそばうどんの320円から。これにたっぷりのネギをのせて美味しく頂きました♥今日は月見そば。
脂があまり食べられない娘が食べれるものとして、家族で小諸そば 亀島橋店でそば。妻と子どもは関東風のそばつゆが好きだが、自分は関西風が好きなので温かいそばをうどんツユで。うどんユツはコンブ系のやさしい味なので、知らない人にはこの食べ方をお勧めしたい。うちでは立ち食い系はこの小諸そばが一番人気で、たまに食べたくなる。さっぱりそばにかき揚げで大盛りにしても+30円とコスパの高さに満足。
小諸そばはどのメニューもコスパがよく更にネギが食べ放題。自分の定番メニューは2枚冷やしたぬき(通称2枚ひやた)にネギたくさん。そばも美味しいですが、ボリュームもあり、とても満足です!
いつも混んでいます。感染防止徹底してます。
最近よく行く様になった。コロナのせいかよく行く他の立ち食いそばが生滅している。
他店で必ずたぬきそば大盛りを頼んでいる、この店はほとんど初顔に近い。同じたぬきの大盛りを頼んだが明らかに大盛りではない。カウンター越しに大盛りお待ちと言っていたのでワザとやってくれたね。しかもぬるい。
名前 |
小諸そば 亀島橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5652-3607 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

天ぷらがサンプルやメニュー写真よりショボすぎました。