伊江島で色とりどりのハイビスカス!
ハイビスカス園の特徴
ハイビスカス園では、多様な種類のハイビスカスが楽しめます。
伊江島の無料展示館では、季節ごとにハイビスカスを堪能できます。
季節によってリニューアルオープンの特典があり、訪れる価値があります。
ビニールハウス内に入るのに課金しますが価値ありますよー。
シーズンから少し外れたのか、10月11日に来園したのですが10月末まで入園無料でした。伊江島観光は秋が一番良いのではないかと思わずにはいられない!気候は晴天の日であれば涼しくて泳ぐにも伊江島の南側の水温はまだ温かく波は無く透明度は高い。
見たことも無い種類の大きいハイビスカスも咲いてます。訪れた日は天気もよく真夏かと思うほど気温も高かったが、本格的なハイビスカスのゾーンはビニールハウスの温室で更に湿度も高い為、入った瞬間は気温差に驚くが、花びらの大きさや、種類の多さに圧倒され暑いのも忘れて夢中になってしまいました。
伊江島カントリークラブの隣にあり、駐車場も広く車でも安心です。日本最大級のハイビスカス観賞用園芸ハウスで、伊江島で交配された世界にひとつしかないオリジナル品種も800品種程あるそうです。修学旅行生やイベント等で命名されたハイビスカスや国内でも珍しい多種多彩な品種の鑑賞が楽しめます。食事処や休憩所があり、ランチなどでも便利で、記念撮影スポットなどが多数ありSNSや写真好きな方にもオススメです。
現在、花は刈り取られていて入園料無料になってます。次の見頃は10月との貼り紙がしてありました。
時期が外れていたため無料でしたがせっかくのハイビスカスはほとんど見れませんでした。なかなか来れないところなので寄ってみてね。
🌺ハイビスカス🌺ってたくさん種類があるんですね😄匂いのする🌺ハイビスカス🌺もありました😄好き好きなので🌺お勧めはしませんが😄とても満足でした(笑)それとここ伊江島ハイビスカス園で、生まれた🌺火の鳥だそうです🌺
見たことの無い、色んなカラー、色んな種類のハイビスカスが観れる^ ^癒しです。
美しい、様々なハイビスカスを見ることが出来ます。入場料300円。
名前 |
ハイビスカス園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-49-5850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

時期外れかなぁ、、ハイビスカスがあんまり咲いてなく、水に浮かぶハイビスカスがあったからまだ良かったかな、、