モッチもちパン、焼きたての魅力!
カタニデベーカリーの特徴
モッチもちパンが特徴で、ふわっとした食感が楽しめるパンが豊富です。
外観は素朴なかわいいデザインで、通いやすく地域に溶け込んでいます。
焼きたての食パンは外はさっくり、中はしっとりとした絶妙な美味しさです。
ソフトだけどフワフワとは少し違う特徴的なパン、美味しいです。
お店の外観は素朴なかわいい感じ。パンが並んでるカウンターには、透明フィルターがあるので衛生的にも安心ですよ。どのパンも美味しいですが、ピーナツフランスがクリームとピーナツがそのまま入っててお気に入りです。
オープン当初からなかなか買えないお店でした。何度かのトライで食パンを買えたりマフィンを買えたり。今日は、先日朝なら沢山パン並びますか?って聞いたらハイって店員さんが言ってくれたので、よーし!と思い今朝並びました。次から次に沢山並ばれていましたが、オープンと同時になだれ込むようにワヤワヤ。普通の時間は、一組づつって書いてあるのに?もうやめたの?な感じ、そしてトレーに自分で取る?普段店員さんが取るのに??謎ですね。そして、、食べたかったパンが無かったので、何時ごろ出ますかって店員さんに聞いたら2人で顔お見合わせわかりませんって。ん??謎ですね。品数は、フランスパン、小さな食パン、マフィン、カレーパン小さなきな粉フランス。全然話しが違い過ぎて謎でした。しかも、コロナ禍で個包装もなしにそのまま並べてある。今時は、どこのパン屋も個包装で売ってるのになぁーって謎ですね。原材料にはこだわっているようですが。オープンしたてで、色々変えていくのもいいですが、オープンから、予約受付しばらくして、予約やめて。パンの焼き時間をインスタにあげて、最後の焼き上げですとか。試行錯誤は、わかりますが開店時間も変わるみたいですが、、謎ですね。
家族に買ってきてもらった為店内の雰囲気は分からないが、クリームパンめちゃウマ。もっちり食パン?なるものは本当にモチモチ。ほんともちもち。
近所なのでよく通ります。運が良ければ並ばずに、並んでいても2〜3人の時が多いです。とてもおいしいのでおすすめです。フォカッチャに自分で好きな具材をサンドすればもう外食しなくていいくらい満足できます。最近クリームパンやシナモンロールなど甘いパンも見かけるようになりました。甘さがほどよいので罪悪感少なめで食べられます。夕方には少なくなり閉店が早い時もあります。フードロスがなくて良いと思います。お昼頃ならたくさんありますよ。
美味しくいただいています♪パンがモチモチで本当に美味しいです♪子供も大好きで、一緒に買いにお店に行くと『美味しいパン!』っと言って喜んでいます。
食パンと甘い系を購入。はっきり言って美味しい。モチモチ系。近くに住んでる人は普段使いに良い。四方八方美味しいパン屋だらけ。パン屋の経営は大変だとつくづく思う。
美味しそうな、パンが焼きたてで、美味しかったです。
パンは美味しかったです。駐車スペースは道路を挟んだ駐車場の中に一区域だけあるようです。一日に作る種類は限られていて大量生産はしていないのということなので、行った時にあるものから選ぶという感じのようです。なくなり次第終了との事でした。
| 名前 |
カタニデベーカリー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-485-8557 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
モッチもちパンが魅力です。どれも美味しいですが、ミルクフランスや、チーズあんぱんがオススメ。夕方には売り切れるため、昼間に行ける時に行っています。