伊江島ゲストハウスの特徴
港から徒歩15分の距離に位置し、アクセスが非常に便利です。
おじいちゃんがオーナーで、気さくな雰囲気があります。
自炊やゆんたくが楽しめる長期滞在に最適な環境です。
港から徒歩15分と近くて、すぐにたどり着きました。近くに24時間営業のコンビニやスーパーがあって、とても 便利でした。コンビニの弁当は船が港に到着後に、10時45分から11時頃、店頭に出されるそうです。宿泊料金は2000円と超格安でした。 気になる部屋は2畳半の広さで、とてもコンパクトでありながら、テレビやエアコンもあり、快適に過ごせました。シャワー時のタオルや寝る時の寝巻きやパジャマは備えてません ので、あらかじめ準備が必要です。
神戸から利用させてもらいました。実は別の民泊に予約をしていたのですが、手違いでキャンセルになっていて、既に帰りのフェリーもなくて、途方に暮れているなか、此方の伊江島ゲストハウスの看板を見つけました。日も暮れていて駄目もとでお願いしてみたところ、運よくオーナーさんがいらして、事情を話すと、急遽、部屋のメイクをセットして泊まれるようにしてくれました。1月の沖縄、雨も降っていて、体が震える寒い日でしたが、お陰様で野宿を回避することが出来ました。翌日も、トンガの噴火による津波でフェリーが欠航になり、都合2日の滞在になりましたが、とても親切にして頂いて、本当に助かりました。オーナーさんはゲストハウスは趣味でやっているようなものと、謙遜して仰っていましたが、見知らぬ旅人に、一杯の暖かいスープと、安らぐベットを提供した、ホテル発祥の原語である、正にホスピタル精神が息づいているお宿でした。此方ですが、入口を入って直ぐはガレージっぽくて、媚びた感じなどは一切有りませんが、夜には明かりが灯って、趣ある良い雰囲気になります。私の滞在中は、近所の人たちがにわかに集まってきて、何だか笑い声があふれて、賑やかになるという不思議なお宿で、オーナーさんの人望を感じる場所でした。コンビニやバス停も目の前で、観光にもすごく便利な立地です。お部屋には無料のテレビ、エアコン、フリーWi-Fiがあります。共用設備は無料の炊事場と調理器具、鍋、食器、レンジ、コンロ、冷蔵庫、洗濯機、貸し出し自転車、そして素晴らしい島人、etc、と生活できるほど充実しています。あと、私的に大事な事ですが、シャワーの水圧が痛いくらい確りしていて、よくある水の出が悪くイライラする事は有りません。大切な旅の思い出に、また、飾り虚栄のイキった都会生活の見直しにもとても良い、お薦めですよ。※伊江島は沖縄決戦の航空拠点として国内最大激戦地の一つです。今回、目的の取材には廻ることが出来ませんでしたが、お願いすれば、所蔵されている、伊江島の貴重な歴史資料を此方で閲覧させて頂けます。
いいおじいちゃんです。たまに、電話をとりません!笑安いし、かと言って部屋は小綺麗です。コンビニ近くて、手っ取り早く泊まるにはいいかと。居酒屋も歩いて行けます。
お部屋は寝るだけの方には十分。ただ、トイレが離れていたのが不便でした。無料で自転車を貸してくださり、海まで行けたのが良かったです!コンビニがすぐ近くで、便利!
素泊まりの所、近くにコンビニがあるので良かったです🙇
港からも、近くコンビニも、目の前、オーナーも、きさくでグッドです。
部屋が、狭いです。
オーナーはおじいちゃん。便所、風呂は共同です。安いですから。
3ヶ月間お世話に2回も計6ヶ月おりましたが、自炊したり、皆様と楽しくゆんたくしたり最高でした。今ではまるで家族のような感じです。コンビにすぐだし便利です。
名前 |
伊江島ゲストハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7461-8726 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おじい自慢のゲストハウス。オーナーのおじいや近隣の仲間たちが集まり、自由参加のゆんたくスペースがいつも賑わっています!周りの飲み屋にも歩いて行ける、コンビニ近くて便利、自転車も貸してくれます。伊江島の魅力が詰まっていてリーズナブル!