スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
水子の庚申塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
富士見市のホームページに紹介されているだけでも、40か所以上の庚申塔が市内にある様子です。こちらの庚申塔は、民家の塀に三方を囲まれている佇まいですが、庚申塔が大事に守られている様にも見えました。造立年は享保5(1720)年だそうで、塔の正面には合掌した姿の青面金剛像が確認できます。この地の守り神として、これからも見守ってくれることでしょうね。