沖縄で琉球ガラス体験を!
琉球ガラスてぃだ工房の特徴
琉球ガラス作りが体験できる工房で、観光客に人気です。
職人さんの丁寧なサポートで、失敗なしの体験が楽しめます。
子供から大人まで、笑顔でガラス作品を制作できる環境です。
吹きガラス体験で利用しました。色や形を選びは相談も乗っていただけるので、迷ったら聞いてみるのも良いと思います。また、作成時もお姉さんの説明が丁寧でリラックスしながら、体験することができました。作成したものは郵送が後日受け取りに行くか選べるので、県内の方は後者でも良いかもしれません。
五年前帶我媽來體驗,這次帶台灣朋友回來體驗嘍!專業人員英文OK,他們整個步驟都會協助製作,大概聽得懂英文的朋友也順利完成,可以安心的做自己的杯子,很推!!👊❤️隔天才能拿作品(或寄到日本國內),推薦自由行的朋友們去北部前先在這裡體驗做杯子,回那霸路上回來拿東西👍😁前回は5年前、母が体験し、今回は台湾の友人を連れてのリピートです。自分もやっと体験することができました🥰 リピートだと割引あり、知りませんでした!😍スタッフの皆さんはとてもフレンドリー、ガラスをさばく姿がかっこよかったです🤩彼らの磨き抜かれたサポートのもと、とんとんとコップが完成していきます。実際ガラスを吹くなんてそうそう出来ない体験!トロトロとしているガラスを回して「あー落ちそう!」とドキドキしたりして、本当にワクワク楽しかった!友人たちもはじめは緊張していたけれど、完成して満面の笑み、連れてきてあげられて本当によかったです。スタッフの皆さん、素敵な思い出を本当にありがとう!!母も5年間ずっとコップ使っています🥹
お正月に訪問しました!お年寄りや小学生でも丁寧にサポートしてもらえます!予約必須配送も可能なので助かりました。旅行から帰り2日ほどで自宅に到着旅行の余韻に浸れました🙌
奥さんと小学生の娘に体験させてあげました。なんだかんだオプションを合わせると2人で8000円ぐらいでした。翌日には取りに行けるので炉が熱いですが優しいスタッフさんに指導してもらい、女子には良い体験になるしお土産にもなります。買うだけならもっと安いですが やっぱり体験するのとはしないのでは全然違いますね!
沖縄の街にあるガラス工房という感じ。お店の人はみんな優しくて困ることは特にありません。作成に関しては二通り。お手伝いありか、極力なしで頑張る感じです。色やつぶつぶ、マーブル?様の模様などあり、大きさ・皿かコップかなど結構種類あるのでお好みでどうぞ。時間は2人で30〜1時間くらいで、料金も種類・装飾でかわります。欠点は一つあり、ちょっと那覇からは遠いところくらいです。迷ってる方は行ってみては。
25日に家族と友人と琉球ガラスを作りに行きました!スタッフの方の教え方がとても丁寧だしとても楽しく作れました!完成した作品が届いて中を開けると私のグラスが少し荒い部分がありスタッフさんがもう1つ同じものを作って送ってくださいました!とても親切な対応ありがとうございました。
体験できるガラス工房で、観光客に人気があり店頭で予約が必要です。作ったものは冷やす時間が必要で、直ぐに持って帰れず、翌日だそうです。翌日受け取れない方向けに宅急便などもあるそうです。
沖縄旅行初日に体験させていただきました。スタッフの皆さんとても親切丁寧で子供達も安心して楽しくグラスを作ることができました!ありがとうございました!無事グラス届きました!
琉球ガラスの体験が出来ます。かんたん体験コースを選びました。オプションを選ぶとなかなかの値段になりますが、とても良い体験出来ました。猫さんが出迎えてくれました。
名前 |
琉球ガラスてぃだ工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-966-1040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

予約してお店に伺いました、説明の時から店員さん優しく作業中も店員さんがついてくれわかりやすく説明してくれたので不安もなく作れました。旅の心の思い出と作品が出来ました。混むので予約は必須です!!沖縄旅行にまた来たら是非来ます。