海の家で味わう沖縄料理。
海人料理 亀ぬ浜の特徴
浜風を感じながら飲むビールが最高で、海の家の雰囲気が楽しめます。
新鮮な海鮮や沖縄料理、多彩な定食メニューが豊富に揃っています。
食券制でスムーズな注文が可能、伊勢エビとウニソースの組み合わせが絶品です。
ソーキそば定食をいただきました。1000円なり。万座リゾートの沖縄そば専門店もインバウンドとインフレの影響で単品で1000円を超えてきている中で、亀ぬ浜では沖縄そば650円、ソーキそば750円の優しいプライスでした。他にヤギの刺し身やヤギ汁もメニューにありました。ソーキそばはまぁ普通でした。少し麺がぼそぼそしていましたが、沖縄そばはそういうものかもしれません。
恩納の恩納海浜公園ナビービーチの管理棟脇にある沖縄料理のレストランです。レストラン、というより観光地の大衆食堂といった感じで、駐車場からはやたら目立つところにあります。この日はたっぷり泳いで疲れたので、海水でタポンタポンになったお腹をさらに満たすべく、こちらへやって参りました。店内はいかにも大衆食堂といったイ〜ィ風情です。店内は、木製の素朴なテーブル席にビニールが張られたもの。ますます韓国の田舎の海沿いの刺身屋のようです。席は数えていないけれど、けっこうな数があった印象。店内に置かれた小物もグッとくるものばかりでしてね。たとえば、泡盛「老人と海」。シブい・・・シブすぎるぜ。そして、誰かの米寿記念の手ぬぐい。うちなーぐちの詩にグッときます。▼沖縄そば(650円)こういうお店ですから、こだわりにこだわって出汁からとっているのか・・・既製品のだしなのか。沖縄そばは大好きだけど、そこまで利き出汁ができるほどの舌ではないのであります。コクがあって普通においしい出汁、3枚肉にカマボコに。麺はもちもちプルンと、普通に美味しい沖縄そばでした。▼ヤギ汁(1000円)沖縄といったらヤギ汁です。ヤギ汁とは、読んでそのままヤギを煮込んだ汁。正肉はもちろん、臓物もたっくさん入っていてけっこうなクセがあります。そのクセと、本来は臭みが強いとのことでショウガやニンニクをたっぷり入れて煮込むんだとか。おかげで臭みと思えるような臭みはなく、苦手な方も多いというヤギの独特なるクセが猛烈にお口におそいかかります。これは、好きだぞ!! なんか、口で表現できない美味しさというか。泡盛が欲しくなる味です。具材もいろんな臓物がドッサリ入っていて食べ応えあり。ムクムクした噛みごたえがしっかりしていて、でも柔らかくって、至極の美味しさですねぇ。ご飯もついてきますが、このご飯との相性も実に良いです。◆◇◆後記◆◇◆料理名や値段を控えるのを忘れましたが、妻ちゃんはすごいのを食べていました。なんと伊勢エビの半身の定食かい!!やはり、どこに行っても一段上を求める我が家の妻ちゃんです。このお店は正直観光客向けとは思います。まぁ、観光客なんだしいーんです。このお店のヤギ汁がこんな美味しいんだから、専門店とかいったらもっとだろうなぁ。ヤギ汁がすっかり好きになったお昼ご飯となったのでした。お試しを!
海の家の居酒屋って感じでした。生はジョッキで550円。子供たちが頼んだ、サイコロステーキとカキフライは安かったけど、ボリュームもすごい!万座ビーチに泊まってるなら、出費を抑えられるので行った方がいいかな。おつまみでグルクンの唐揚げやモズクの天ぷらを頼みましたが、別で頼んだ沖縄そばを頼まなきゃよかったと思うほどのボリューム。家族全員、大満足で帰りました😁
お料理は、とても美味しかったです‼️とくに汁物ここに来たら定食の汁飲んだほうがいいなと感じました。甘エビの唐揚げもいいおつまみだなと感じました‼️海鮮丼、海老ウニ焼き海鮮目的でよかったです。欲を言うならお造り盛りもあるといいなと思いました。ごちそうさまでした。
ランチで行きました。ナビビーチにあるのでテラス席は水着のまま入れたりするので便利ですね!典型的と言っては語弊があるかもですが、沖縄の定食屋さんって感じのお店です。ヤギ汁まである感じのうちなー料理屋さんという感じです。量がまあまあ多いので、ご年配の方はご飯少なめなど注文の際に伝えると良いと思います。お味は美味しかったです。食券買う感じなので、大人数で行く際は事前にメニューをチェックするとスムーズかな?駐車場も広いので、おすすめだと思います。観光の方にもおすすめなのでぜひ。
ナビービーチに併設されている食堂です。ビーチの観光客向けかと思ったら、良い意味で裏切られました。とても丁寧に調理された料理を頂けます。(お値段はほんの少しだけ観光客向けかも😆)少し暑くてもテラスで食べると爽快です。注文は現金で食券を購入するタイプで、バーコード支払い等は見当たりませんでした。
浜風を浴びながら飲むビールが最高でした。ここから見る夕日はとても美しいです。
味は普通。浜辺のすぐ近くで、景色もよい。
ボリュームたっぷり、味もしっかりで期待通り満足でした。
名前 |
海人料理 亀ぬ浜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-966-8510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

このお店は、主に沖縄の地元料理を出していて、値段も手頃です。お店自体はそんなに広くないけど、景色がすごくいいです。味はまあまあで、普通に美味しいと思います。僕が行ったのは火曜日の夜で、しかも雨だったのでお客さんは少なかったです。休日とかだと、もっと混んでるかもしれませんね。現金のみそうですが。