安慶名城跡の闘牛場、昔の雰囲気満点!
安慶名闘牛場の特徴
安慶名城の近くに位置し、コロッセオのような独特の雰囲気を楽しめます。
昔の娯楽を感じることができる、歴史的な背景を持つ闘牛場です。
闘牛戦士ワイドーのロケ地としても知られる、特別な場所です。
デラックス×デラックス ラララブラ 〜愛の呪文~ ロケ地。
登り口は公園側にあります。
ギリシャの屋外劇場みたい。
昔は一大娯楽だったのだろうと思わせる雰囲気。
コロナの影響で闘牛大会はやってませんがせめて雰囲気だけでも感じてみたく訪問しました。隣は安慶名城との事で2度美味しい場所だなと思います。今度は闘牛も見てみたいですね。
タオルを持って行こう!
安慶名城から見下ろす位置にあるコロッセオのような雰囲気の闘牛場です。闘牛の街『うるま市』にある13ヶ所の闘牛場の中でも有数の規模だそうです。
城跡から見えたので、何の知識もなく、フラフラ行って見ました。闘牛場へ降りる通路を降りると、リングに上がるボクサーの気分を味わえます。使われてないと思っていたのですが、直ぐ横に牛舎があり、1頭繋がれてました。デカかったです。怖かったです。さらにそこに、もう1頭が運ばれてきて、そのまま闘牛場へ。いきなり闘牛がはじまってしまいました。僅な時間でしたが、運が良かったのかな。だからフラフラ旅はやめられない。
安慶名城内にある闘牛場です。現在は使用されていませんが風情のある闘牛場です。
名前 |
安慶名闘牛場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-923-7612 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

安慶名城跡の直下、すり鉢状になって広がる闘牛場。今も現役施設で闘牛が開かれていますが、訪ねた時はシーズンではなく誰もいませんでした。