大宮・高島屋裏で感じる、コスパ最強ランチ!
いかの墨の特徴
大宮駅東口、高島屋の裏に位置する和食居酒屋です。
ノンアルコールでも楽しめる、個室でのゆっくりした食事が魅力です。
コスパ最強のランチメニューが支持されています。
ディナーに予約して伺いました。新潟に行った際予約していなかったので入れず、今回大宮店の予約、楽しみにしていて新潟の味を存分に頂きました。ノドグロや新鮮なお造り、白子のぽん酢和えから炊きたて炊き込みご飯、日本酒飲み比べも頂き大満足できました。お料理がテンポ良く提供されていてとても良かったです。またいつかリピートしたいと思います。
大宮で飲み会があったので、友人が予約してくれてました。炉端焼きのある、大衆割烹でした。辛口で評価します。スタッフは、愛想があるスタッフと愛想のないスタッフがいて、バッシングできるスタッフと出来ないとスタッフが、半分半分でした。あれだけの客単なら、バッシングや気遣いを強くすれば文句は無かったと思います。イカやタコは活け〆と書いて置けば、より満足度は高かったですが、締めてから時間は経っていたと思います。正直釜飯とか以外は、まぁ普通の居酒屋クラスでした。とにかく、単価が高いなりの事、をしてくれないととは思いました。単価が高い分、店の作りは面白かったと思います。炉端は客席から近いしオープンキッチンなので迫力はあります。飲食業経験者以外なら楽しめます。日本酒の飲み比べもコスパ良かったですが、しっかりと測り盛しないとなとは思いましたし、和らぎ水が少なすぎでした。なんかもう一つ、足りないなと感じるところでした。普通に行けば、いいお店ですよ。経験者から言われせてみれば愚痴が少し目立つと言ったところです。ビールの泡だけは改善してほしいところですね。
初めて行きました。のど黒藻塩焼き、銀鱈照り焼きランチ美味しかったです。
ノンアルコールにて来店。お刺身定食を1600円で注文しました。非常にコストパフォーマンスが良いと思います。お酒が飲めるようになったらぜひ行きたいです!
歓迎会で利用しました。(8ヶ月前ほど)コロナ対策もきちんとされており、パーテーションやマスク着用の説明など丁寧にされていました。お料理も魚を中心に、創作料理の数々がどれも美味しかったです。食卓には並ばないような1ランク上のお料理でした。飲み物の配膳が少し遅いのが気になりましたが個室対応で予約もできましたし、満足!
とてもコスパがよく料理も美味しく個室でゆっくり食べれるのはとても嬉しい‼️打ち合わせもしやすい良いお店でした。またご利用します❗️
飲み物も早く出てくるし料理もなにをたのんでも美味しい。刺身が少しあつい感じ。年寄りには食べにくいかな。しかしこの店は何度でも行きたくなる店ですほ。
ランチはコスパ最強!2020年12月までインスタフォローするとアルコール含めワンドリンク無料でしたが、2021年1月以降は、ぐるなび等のクーポンでソフトドリンクのみ無料となってますので注意が必要です(クーポンの注意欄にはソフトドリンクのみとは明記してない)
今回はランチ利用。ディナーも定期的に利用させてもらっています。贅沢ランチに焼きフグ炊き込みご飯変更。予約しないと待ちますが周辺にこのクオリティのランチは見当たらないので時間に余裕があるなら待つべきです。贅沢ランチにはデザートもつくのでかなりボリュームがありますが全て美味しいので飽きずに食べられると思います。12月追記、鰤しゃぶが食べたくて、ディナーで利用しました。季節メニューが豊富で新潟だけでなく、色々な地方の食材がありとても楽しめました。鰤しゃぶ、蟹、てっさ等今回も大満足でした。
| 名前 |
いかの墨 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-783-5425 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大宮駅東口、高島屋の裏に位置する和食屋さん。夜は飲み屋ですが、昼はガッツリ食事処です。今は予約客優先なんですかね?人気のお店のようなので、事前に予約した方がよろしいかと。勢いでふらりと入ろうとすると待たされるので、気軽なランチタイムには不向きなのかも。刺身もお米も味噌汁も美味いです。食材レベルの平均値高いです。客層の年齢が比較的高めなのもこういうところがウケてるからなんでしょうかね?