こだわり極太麺の旨辛味噌!
旨辛味噌らーめんぼんずの特徴
極太麺の味噌ラーメンは濃厚な味わいで最高です。
駐車場が3台分あり、アクセスしやすい立地です。
二郎系から進化したラーメンが楽しめる魅力的なお店です。
埼玉県さいたま市桜区にある旨辛味噌らーめん ぼんず同区で近くにある「梵s埼大前本店」の系列店★南与野駅から1.8km程で店舗裏手に3台分の専用駐車スペースがあります。食券制、カウンター9席旨辛味噌らーめんミソアブラマシマシ¥1,000(ニンニク抜き)+うずら¥120+ライス¥100二郎インスパイアはちと久しぶり、しかも味噌...w着丼は早くは無いかな、コールは提供直前に「トッピングどうぞ」って聞かれます。味濃いめの味噌スープと炒めた肉と野菜、濃いめのタレと絡んで麺より先にライスに手が伸びた笑(しょっぱ)太めでゴワつきもあるコシの強い麺はガッチリ味噌スープと絡み勢いよく啜るとスープが周りに飛び散る笑、風味もよく旨い★うずらの玉子をパクパク♫しょうがの量も程よかったかな☆アメリカのギャングスタラップが響く店内とかも雰囲気は良いとは言えないけど...まあ、旨かったです、ご馳走様でした😋
駐車場3台あり(グローバルキッズ前の細道入った左側、P24.25.26)。入口券売機で食券購入現金のみ。前からすごい気になってたお店。店長さん若い女性でした。旨辛味噌ラーメン大(1000円)注文。無料トッピングは、ヤサイマシショウガマシミソアブラマシ。ラーメン全体的にすごい茶色、美味しそうな見た目。お肉は、チャーシューではなく、フライパンで豚肉炒めてた、めずらしい。でもお肉おいしー。普段味噌ラーメン食べないんだけど、衝撃の味噌ラーメンでした。味が濃くおいしー😋二郎系のワシワシ麺。
もともと二郎系でしたが、本店は近くに移転しました。辛味噌系ってことで少し珍しいですね。野菜はもりもりなので、二郎系には間違いないですが、想像とかなり違ってました。豚は薄いバラ肉です。マシマシだと追加料金がかかります。時代的にしょうがないかなとも思います。駐車場は3台ありますが、わかりにくいので、お店の張り紙を確認して下さい。
旨辛味噌の二郎系って他になかなか無く着眼点としては良いと思いました。ただ、旨辛って言っても全然辛くないので、中本とかをイメージして行くと肩透かしかな。そういう意味でも、これだと世の中によくある味噌の二郎系の域ですね。旨辛を名乗るなら、ちょっと名前負け感あり。もっと辛みを尖らせていいと思いました。スープ・具材・トッピングなども、全体的に完成度が低く、私は同じ通りの数百メートル先にあるしょうゆベースのボンズの方が好みでした。頑張っては欲しいんですけどね...まだ発展途上だと感じました。ごちそうさまでした。
初めてお伺いしました、味噌にこだわりが強いお店です。味噌パンチらーめんを食べました、スープは相当どろっとしております。そのため麺が熱々のままなのでずっと美味しくいただけました、チャーシューも燻してあるみたいでとても風味が深く美味しいです。量も割と多いのとライスもついていたのでずっとお腹いっぱいでした、今度は他の味噌ラーメンも食べてみたいです。
こっち(味噌)のボンズは初訪問正直、こっちのほうが好きかも!!・店名の通り旨辛で濃厚味噌スープ☆・ぷりぷりの極太平麺☆・甘~いミソあぶらがクタ野菜とマッチ☆・薄切り豚バラ肉ソテーが絶妙の味付け☆あえてチャーシューではないところ意外でしたが新鮮で味噌スープとよく絡み、全体のバランスもよくクセななりそうな1杯店員さんの対応も気持ちがよく明るい雰囲気の店舗これはリピでしょ!!
二郎系豚骨醤油が食べたくてこちらのお店へ。しかし!!味噌しかない………味噌苦手なのに。とりあえず食べてみたけど味噌にしてはそんなに悪くない。ビジュアルも良くて肉もこれでいい。相方はすごく気に入った様子。あとで知人に聞いたら目当ての豚骨醤油は同じ通りのもう少し先にあるようでした。ショック!!同じ通りに同じ名前の店があるだなんて(ボンズとぼんず)……何故……これは完全にミスりました。
土曜の16:50に一番乗りで訪問した。私は、ジロリアンでも大食いでもないので4点です。どちらかであれば5点でしょう。17:00に時間通りに開店した。この時点で7席が満席になる。手を消毒して、カウンターに座る。メニューは、調理場の壁と店に入って左側の壁に貼ってあるだけ。席で辛味噌らーめん(麺少なめ)を注文し、代金850円を先払いする。しばらくして声がかかり、ショウガとミソアブラマシをコールする。待つこと15分ほどで着丼。まさに二郎インスパイア系の味噌ラーメン。スープは赤いが、それほど辛くないが、やはりしょっぱい。チャーシューはないが、豚コマ肉?がけっこう入っている。17:30に帰る際に1人待ちだった。駐車場は以前の梵'sと同じ。店から北浦和駅に向かって50mほど行ったauの角を左折して直ぐ左に3台分あります。
二郎じゃ無いけどとても美味い!ニンニクじゃ無くショウガですあと熱くて辛いので、苦手な方はご注意を。
名前 |
旨辛味噌らーめんぼんず |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

極太麺の味噌ラーメン、満席時は食券を購入して店前で待機、肉はご飯が欲しくなる味の濃さです。次はライスも頼みます。店舗から25mくらいのところに専用駐車場があるので車でも利用しやすいです。